はじめに
このペースだとほんと絶望的な・・・
今までメギドの日イベ以外は完走してきたのに・・・
しかしまだ三日あるか・・・
まあなんとかなるっしょ(適当)
後編-アザゼルサイド
なんか開幕やれたっぽい。
出オチかな?
まあ動くと厄介だったら
動く前に刺すのは当然かもしれないけど・・・
でもそれって
「気配を察知できた」ってことだよな・・・
アザゼルに攻撃したのはジャンだったか・・・
まあ右がジャンってのは分かるけど
ほんと違いがないって困るな・・・
双子の騎士とか三つ子の商人とかね・・・
実質モブガワじゃん・・・
変わり身が使えるもの・・・
まあオレイか・・・
きちんと事前に召喚して仕込んでたんですね・・・
モンモン・・・抜け目のない男や・・・
あとはアスモ姉貴がいれば完璧だな!
たかが一人一殺・・・
しかし数があればそれも膨大な虐殺になると・・・
いや、ジャンはそういうこと言いたい訳じゃないから・・・
後編-アザゼルサイド
それさっき見た。
まあ微妙に違うけどね・・・
アザゼルにも地味に個性があるんやなって・・・
アマゼロトだぁ!?
ほんと黙ってて全身縛られてたら
最高にイケメンなんだけどなぁ・・・
口を開くたびに動くたびに不穏なんだもん・・・
ま〜た敵にロジハラかましてるのか(呆れ)
ほんとこの人は説教といじめが好きなんだから・・・
てかここでのアマゼロトの抜擢って、
やっぱアザゼルに似た闇討ち野郎だから?
これから暗部のやべー奴とかボロボロ出てきそう・・・
なにこの人・・・かっこいい・・・
アスモ姉貴なんていらんかったんや!
でもいつかアマゼロトとアスモ姉貴の
舌戦も見てみたいなぁ・・・
そしてワンパンで沈むアマゼロトも見たい・・・
後編-アザゼルサイド
デジャブかな?
なんか今度は暗器使いみたいですね・・・
誰だろ?
姉御とかクソ陰キャことバラムくんとか?
アリトンだ・・・!
暗殺者として名前に挙げてたけど
来てくれたんだね・・・
なんかここまでやべー奴がでてくると
最早楽勝ムードでしかないな・・・
え・・・?
アリトンって純正かと思ってたけど
追放メギドだったんだ・・・
てか今回のモンモン的な選出基準って、
暗殺のやべー奴じゃなくて
「来てくれ!”気配を消すのがうまいメギド!”」
だったのね・・・
執事が気配を消すのがうまいとか、
それはそれで変な気もするよなぁ!?
ああ、一応モンモンも生かす気はあったんですね・・・
まあ生かす気がなかったら、
わざわざ一対一なんかしないで
搦め手も腐るほどできたしね・・・
アリトンは捕まったんじゃなくて自主したんだ・・・
罪の意識に耐えられなかったとか?
いや・・・なんか違う気もする・・・
なんかそういう些事とか気にしないというか、
そこら辺アマゼロトばりに冷酷そうだもん・・・
それか殺してはいけないメギドを殺して、
それで考えが変わったとか・・・?
後編-アザゼルサイド
他のアザゼルは全滅か・・・
まあ相手が悪すぎたね・・・
まだ殺してもらえるだけ幸運だと思わなきゃ・・・
命を惜しむ権利か・・・
ぶっちゃけ「権利」だと説得にはまだ弱いよな・・・
「義務」とまで言えば強制力が働くし、
アザゼルの考えが
明確に間違いであると訂正もできるし・・・
まあ強引に教育されたとなればそりゃ洗脳だし、
「自己の主義」とは言い難いのはわかる・・・
要は数ある選択肢の中から
自分の意図するところに決めるならいいけど、
アザゼルの場合はそこがないんよな・・・
「だってパパがそう言ってたもん!」って感じ・・・
いや・・・
これは自爆しようとしてない・・・?
抵抗ってのは「生きるものの特権」で、
それを「放棄する」ってことは
つまりそういうことだよな・・・
まあ最初の閃光で発破にフォトンを込めて、
次の閃光で爆発したって感じですね・・・
まあ要は死んだってことです。
アイツのようにか・・・
それって別の自我を持ったアザゼルとか・・・?
うーん・・・
まだアザゼルもいるだろうし、
謎はまだまだ続くか・・・
コメント返信コーナー
幼いときから洗脳教育をして
最悪の場合は自爆・・・
そうなんですよね・・・
それが頭によぎるんですよね・・・
今出ている情報以外で、
なにか納得のいく理屈があるのかな・・・
うーん・・・つらい・・・
井戸さん、
コメントありがとうございます!
終わりに
今回は以上となります。
なんか急に色々と出て来たな・・・
でも話はシリアスに傾いてる・・・
下手すりゃもうアマゼロトとかの出番は終わり?
今回もお読みいただき、誠にありがとうございました。