はじめに
よし・・・後編いくか!
とりあえず時間が過ぎても
すべりこんでるからセーフ!
後編-すべてを終えて
邪本を燃やすとベリトくん・・・
まあ親玉を倒したとはいえ、
便乗で住み着く幻獣もいるわけだしね・・・
想いが詰まっているなら読みたいと・・・
そういやアムちゃんって
メギドラルのときの記憶がないんだっけか・・・
そう考えると、興味こそあるけど、
読ませたら色々とこわいな・・・
追放理由が現在と乖離しまくってて
自我崩壊すらありえるだろうし・・・
羊皮紙は燃えないと・・・
まあ密度的にも脂肪分的にも
あんまり燃えないだろうしね・・・
てかマジックオイル、
そんな雑に使うアイテムだったのか・・・
ウァラクから
オイルをふんだくるベリトくん・・・
反応がいちいちエロい。
しかし武器の手入れにも使えるのか・・・
まあなんにしても普通の油みたいですね・・・
女性嫌いでも、
女性の喜びそうなものくらいは知っているのか・・・
まあ色々とあったんだろうな、人生・・・
シトリー姉貴みたいなこと言ってんな。
しかしなぜアムちゃんは
ベリトくんを見つめるのか・・・
てかベリトくん、
たぬきの死骸でも持ってんの?
甥の孫がアムちゃんか・・・
あれ、たしかベリトくん、
当主であることやけにぼやかしてたっけ?
ああ、
弟かなんかが継いだのかと思ったら、
ジルが影武者になってたってことなのね・・・
歳をとらない当主とか
魔女狩りされてもおかしくないだろうし・・・
てか世界最高齢がジル・・・
まあ中世だし、
「戸籍がしっかりしてる身分の中での最高齢」
ってことなんだろうけど・・・
まあ不死者とかゴロゴロいるだろうし
そんなのと比べちゃいけない(戒め)
ジルとはずっと冒険してきた仲か・・・
執事だし冒険仲間だしとか、
冒険にも駆り出すしで忙しそうですね・・・
そしてここで出てくる「永遠」・・・
長命者である
ベリトくんを置いてみんな旅立ってしまう・・・
無限の住人だよなぁ・・・
それは違うとアムちゃん・・・
そりゃーあれよ。
なんのために還る場所をってわけよ。
自分の冒険活劇を最後まで読んだか、か・・・
今回の旅も「邪本を読み切った」からこそ、
そこに意味があったわけだ・・・
そして今度はギガスの遺本ではなく、
(きっとジルとの共著である)
ベリトくんの本を読み切る必要があると・・・
そこに永遠があるのかな・・・
なんだか占い師みたいな物言いですね・・・
最後の瞬間・・・
最期の瞬間と・・・
それが「ベリトくん第一章」の
終幕ということなのかな・・・
いくら俺様系でもその権能には限界があると・・・
物語の脇役に留めてしまうよりは、
華々しい冒険活劇の主人公として
亡くなった方がいいということ・・・?
でもそんなんじゃないんだろうな・・・
看取るとき
なにを言って良いのかわからないもんだし、
それに「否定されるかも」と
考えるのも怖いもんだ・・・
なんかものすごい意味深ワードに聞こえるけど、
それは僕の魂が歪んでるだけです。
永遠か・・・
永遠を求めて・・・
ジルの人生には間違いなく
ベリトくんが占有してるはずだよね・・・
推し量りかねているのかな・・・
なじむくんが自分の影響で死んでいって、
そしてジルまでも
となると心が保たないだろうし・・・
今回は臭いものに蓋をする
旅じゃなかったよな・・・
今回は数々の「遺すもの」があったからね・・・
その「遺されたものの魂」に触れて
愉快な仲間たちだけでなく
フルーレティも幻獣も奔走したんだよね・・・
「永遠」かぁ・・・
今回の旅は本当に
「意味のある旅」だったんやなって・・・
つまりブルナース家に戻るってことだよね・・・?
あいかわらずの口調だけど、
魂の宿った言葉だよなぁ・・・
ほんとすき
「いなくなってから」
ベリトくんのありがたみを知れか・・・
まあ・・・そういうことだよね・・・
やべぇ、なんか文にしづらい・・・
それを文にするのが
ブロガーだろうが!!!
本が燃え尽きるまで確認を任せる・・・
ベリトくんは
ジルの火を最期まで確認するんや・・
まあ元々持っていたものが
爆発するだけの旅だったんだよ・・・
エモい・・・
エリゴス姉貴もどっか行っちゃうの・・・?
そういや今回
モラクスくん枠とか思ってたけど、
姉貴は姉貴で重要ポジだったよなぁ・・・
なにか思うことがあったのかな・・・
ヴィータとしての拠点・・・
召喚される前のエリゴス姉貴・・・
どんなんだろ?
ボラスくんと爆走してそう。
もっと暴れて強くなるべきか・・・
アリトンくんに指摘されたこと
まだ根に持ってんのかね・・・?
ああ、やっぱ根に持ってたか・・・
しかしなにが契機で再召喚されるのか・・・
なんか再召喚の衣装、
明らかに特攻服着てたよな・・・
各々の冒険がワクワクするかぁ・・・
モンモンもメインでは
大立ち回りしまくってるんだろうなぁ・・・
ポジティブだな・・・
まあシトリー姉貴も
知らないところで幻獣退治とかしてたし、
今もどこかでみんな戦ってるんだろうなぁ・・・
もうちょっとだけ冒険は続くんじゃ・・・
一体なにをするんだろ?
ポンコツは缶詰だから関係ないだろうし・・・
流石にベリトくんに尾行する
とかも野暮じゃないかな・・・?
まあとにかくフォラスパパの心労は
まだ癒えそうになさそう。
続きます
まあちょうど良さそうなんで一旦区切ります。
完走は確定してるけど・・・
モラクスくんの衣装は間に合わないですね・・・
無念・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございました。