はじめに
起きて確認したらtwitterでたくさんの反響があって
割と驚いてますね・・・
メギドの本編、イベントのブログを実況形式で毎日投稿しています!見に来ていただけると今後のモチベに繋がります!
— 生執/せいしゅー/メギド72記事毎日更新中! (@imomushiotoko) November 29, 2023
メギド72ブログ バックナンバーリンク(2023/11/29更新) - 生執の思考球体-メギド72集中投稿中! https://t.co/TRXrU1ncmP
いや、ほんとありがとうございます!
正直なに書いていいのかよく分からないっすけど、
とにかく元気に生きてます!
あとブログ書いてます!
後編-前回の続き
思って「いる」・・・
思って「いた」じゃなくて未だに仲間だと?
ただ彼の思想や行いを肯定して、
それでいて「まだ仲間だよ」って訳ではないっすよね・・・
まあよく分からん火事の例えで煙に巻かないで
フォルネウスがなにをしようとしてるのか
きちんと教えてもらいたいところっすもんね・・・
一応カトルスがなんたるかを
「モンモンらが知らないと思ってる故の例え」
なんだろうから仕方ないっちゃそうなんだけど。
まだ動くなか・・・
まあいきなり交戦とか逃亡一択とかじゃなくて
話してくれるだけまだマシっすよね・・・
仮に嘘を吐かれたとしても
インテリ勢で精査すればなんとかって感じだし。
モンモンはメギドラル遠征で
蛆に触れてカトルスについて教えられたもんね。
まあその前後で生死を彷徨ったり
脳が処理をしきれなくてゲロ吐いたりとか色々あったけど・・・
オロバスも知ってるんなら少しは教えて欲しかったけど、
まあ認識が古い人間だったからなぁ・・・
昔は彼の世界について論じあってたとか
戦争社会はメギドの本質が遠ざけてるとか
色々と意味深で意味分からんこと言ってて・・・
アルスノヴァ統治時代は
彼の世界について広く周知されてたって感じ?
タブー視されて教える人がいなくなったとかなのか
それともいつからか
「彼の世界の記憶を持たないまま発生する様になった」
とかなんすかね?
まあ後でメギドをアジトに集めて
彼の世界の件についての講座とか開いて欲しいっすよね・・・
オロバス以外にも知ってる人とかいそうだし。
アルスノヴァ時代全盛だった大罪同盟の人らとかはどうなんだろ?
まあカトルスの存在を理解してることと
フォルネウスと一緒に戦えるかはまた別の話だし・・・
「知ってるからこそ余計にダメ」とかそういうのもあるんで・・・
てか「親友と認めた彼」に同意してもらえると思ってんの?
「同意しないからこそ親友」とか、
そういう認識とかでもないんか?
まあヴァイガルドでカトルスを作ろうってのは
八章二節の今までを通して半ば分かってた様なもんだけど、
「真の幸福」ってのは?
「その界の防衛機構となるカトルスの創出」
「ハルマゲドンからの退避場所」
そのどちらも幸福とは直接的に言えない気もするけど・・・
仕事の後、家に帰る幸福感的なもんとか?
大事なときにアホ会話挟むなや。
それはいいとして「追放メギドは彼の世界に還れない」の?
地味に初めて聞いたんすけど?
じゃあリコレッキが死ぬ前にモラクスくんに言った
「彼の世界で待ってる」的な約束は果たされないってこと?
まあ「追放メギドと知らなかった」
もしくは追「放メギドは還れないと知らなかった
ってんなら仕方ない話ではあるけど・・・
魂がヴィータと融合したからとかなんすかね・・・
てかフォルネウスはそれが叶わないと観測でもしたのか?
フォルネウスちょっと困ってんじゃん・・・
まあお前が始めた物語だから・・・
言ったからには説明してくれないと
こっちの方が困る訳で・・・
てか悪い言い方だけど
みんなは「フォルネウスの言葉を真に受けてる訳」で、
まだそういった信頼はあるってことなんすもんね?
えーっとまだまだ続くんで一旦区切ります。
イベのエピローグよりも普通に長いな・・・
コメント返信コーナー
八章二節は夏~秋の時期で
商会決着編が冬にあったと・・・
ああ、だから強制力に絶対の信頼があった訳か。
(時系列的には滅茶苦茶ではあるけど)
直近本編→イベで似たようなことやるってのは
周回遅れしてる自分にとってはピンとこないけど、
前月の復刻イベ→新イベで
(新イベは)少し復刻イベを擦った内容だなぁ~ってのは
なんとなく感じてた部分はありますねぇ~
ほんとそういうところ上手いな。
そして当時のリアタイソロモン王は
その時期沢山裏切られて精神が擦り切れてたと・・・
自分も早く最新章まで行って
擦ったイベで精神すり減らしてぇ・・・
たっくんさん、
コメントありがとうございます!
~その3に続く~
アクセスが爆伸びしてすげー嬉しいけど、
継続して読まれる様に書いていかないと
すぐに元に戻るから調子にのれねぇ・・・
でも面白いブログなんて書き方わかんねぇよ。
んなもん学校で教わってねーよ。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。