はじめに
ポケポケの連勝イベ今日までだったから
オコリザルガラガラアグロで速攻終わらせた。
どうしても中盤にもつれ込むとキツイのがなぁ・・・
そして明日は新弾、楽しいデッキは組めるかな?
真面目にやりました。
ゲストを上手く活かして~とか考えたけど、
ダゴンとオリエンスがチグハグ過ぎて
両方を活躍させるのが難しいのよ。
一応やるとしてバーサーク込みのバレットとか?
あれ、打ち消しあるんだっけかな・・・
タクティカルソートって要は
本来ルールに無いスタックを追加する機能で?
そしてそれは各場にそれぞれ一つしか保有できない。
だからネクロとバレットが打ち消し合うとかだっけ?
バーサークの場合は「怒闘」がそれ?
ならバーサーク自体は消されない・・・の?
十章まで来てこの程度の認知なのか・・・
後編-現実にて
目覚めたモンモン・・・
一応ロクスも倒した訳だし、
大丈夫だとは思うんすけどね・・・
そんなに単純な治療で治るもんなのかと言われると
正直なんとも言えんけど。
パッと治してる様で実際は技術の粋ってこともあるねんな。
良かった・・・
二人とも無事に復活して身内も喜んで・・・
とりあえずこれで、
九章の諸々の案件的なものは
全部解決ってことでいいんすかね?
ただ十章で蒔かれた不穏の種はあるけど・・・
オリアスとフェニックスくんの音信不通・・・
共通点は追放メギドでヴァイガルド待機組ってくらい?
シャックス達戻って大丈夫だったのかな・・・
モンモンにやって来た”あの”痙攣・・・
懲罰局カチコミのときもそうだけど、
最近よけいに無茶するよなぁ・・・
怖いモノがないというかなんだろ?
「死して遠き情景の一部になるのも良し」的な
浮き立った死生観になるとかなんすかね?
あのとき感じた光・・・フォトン・・・
「フォトンハイの高揚感」は遠き情景の最中に似てるとか?
色んな人を見てきた妄戦ちゃんですらドン引き案件・・・
まあ遠き情景関わらず
常に無茶する男ではあったから・・・
でも「今まで死んでないから今回も大丈夫だ~」
とか言う楽観視に依るものでもないんすもんね?
とにかく自分の命を軽視し過ぎよ・・・
あと名前も・・・
やっぱ完結までずっとソロモンと呼ばれ続けるんすかね?
六章でマイネにカミングアウトして、
それ以降なんもないもんね?
相変わらず”ちゃん”付けはしてくれないけど
受け入れてくれたと・・・
ほんとに「妄戦ちゃん」って名前だったらどうしよ・・・
そのときは妄戦ちゃん”さん”って呼ぶべきなのか?
「うひょー」で草。
滅茶苦茶怪しかったうえに言動も奇妙だったけど
なんだかんだで軍団とも打ち解け合ってるし、
ちょっと良い感じじゃん・・・
でも結局は議会の派遣でしかないから
長くても拒絶区画までって感じ?
議会参加も正直無さそうではあるし・・・
モンモン急にどうした・・・
まあそれができれば
ヴァイガルドに食糧難があった場合
瞬時に解決できて良いんすけどね?
「お母さん!弟が変になった!」的なノリ・・・
まあウェパルちゃんもそりゃ心配になるよな・・・
てか妄戦ちゃんに突っ込まれるって相当だな。
ああ、懲罰局局長が攻撃の対象になってたからか・・・
まあ一応ロクスは倒した訳だし、
彼女達も気にしてないしで大丈夫?
あとオリエンスの
「こっちに来たらいいじゃない」すき。
そっち行きたい。
モンモンの取り越し苦労ではあったと・・・
でもルシファーと言うか懲罰局局長に
まだ恨みがある追放メギドも多そうだし、
それらに都度説明なりしなきゃならんのかな・・・
まあそこら辺は帰還したメギドが説明してくれてるか?
戦後処理も終わりを迎えて、
あとは拒絶区画に向かうだけ的な?
フォトンコードも二人の復活で解決したんだろうし。
で、この調子なら一節で拒絶区画入りを果たして
二節で統一議会って流れとか・・・
なら三節以降は?まだ議会?
~その2に続く~
今回は以上となります。
あれ、16日ってことはモレクさんイベ終わってた?
まあオーブは欲しかったけど
ネタバレがあるからなぁ・・・
友達に連絡してやってもらおうと思ったけど
連絡付かなかったし・・・
世間は師走で忙しいもんなぁ・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。