はじめに
用事終わって帰って来て特になにをするでもなく
ひたすらにボケッ~と聞いてたら夕方になってた。
なんか妙に好きなんだよなぁ~この曲。
アコギに人間椅子の和嶋慎治が参加してるってのもあるけど。
ダメだ。心がいつかなる老人になってる。
前編-前回の続き
心に刻む秘密の暗号・・・
今時のメギドは当たり前の様に使ってるんだろうけど、
なんかちょっと怖いっすよね・・・
フォトンや魂を熟知してないと
このシステムすら作れなくない?的な恐ろしさもあるし。
義務って単なる印とかじゃなくて
ある種の強制力なんじゃないか~とか
ちょっと疑っちゃうよね・・・
オリエンス的には近い方が良いだろ・・・
てか受け取っても特に実感とかもないのね?
ならやろうと思えば渡した振りとかも出来る感じ?
そりゃ、んなことするメリットもないんだろうけど。
なに?
ウェパルちゃんと自分の扱いの差に不服とか?
まあよく分からんけど、
ここでオリエンスらがバチバチしないで良かった・・・
いや、結局フラグ立ってんのか?
個人的にレラジェが一番近い気もするんだけど・・・
流石にそれは贔屓目し過ぎか・・・
バリアに触れても電撃が流れるとか
滅茶苦茶な斥力ではじき返されるでもないのね。
まあ流石にそれだと危ないしな・・・
あれ?
ウェパルちゃんは百年以上前に追放されたメギドだ~って
モンモンまだ知らないんだっけ?
六章一節のウェパルちゃん事件のときは
彼女の出自を知らない~とか言ってはいたけど、
復活した後にでも教えられたもんだと思ってたわ。
歴史もバラバラだし、
議会の件もそれぞれ違っていて・・・
てかバリアが後でまつろわぬ者云々って、
50年前に襲撃なり潜伏なりあったって話なんすかね?
まあその頃なにがあったかは分からんけど・・・
観光気分で怒られたと・・・
でも議会が終わったら
拒絶区画案内編とかやる感じ?
ただ閉会と同時に休戦季が明けるってんなら
戦争メッチャ吹っかけられそうではあるかな・・・
うわぁ・・・
確定申告よりも面倒臭そう・・・
議会の度に申告が義務づけられてるってんなら
そりゃ来ないヤツは社会から排斥されるし、
追放も仕方ない罰則なんだなって・・・
餅は餅屋、申告は税理士に・・・
そういうのを代行してくれる
軍理士的なメギドとかいないんすかね・・・
メギドは割と適当とか聞いてたんすけど?
まあ子供扱いっすよね・・・
小学校のときに教えられるヤツじゃん。
でもモンモンはお人好しだし、
ふらふらしてどっか行きそうではあるかも。
謎のメギド攫い・・・
それもまつろわぬ者とか?
攫って陣営に組み込むとか
人質にするとかもやりそうではあるし。
それか自分の子供に言ってたことの
メギドラル版をモンモンに教えてるのか・・・
過保護ブネ兄貴・・・
拒絶区画ってそんなヤバイとこなん?
まあこれから重要な議会だってのに
モンモンロスなんかしたら全てが終わりだし・・・
拒絶区画は殆どのメギドにとってはホームグランドだし、
それ故に緊張感が緩んでるとかで
キツく言えるメギドが彼だけだからってのもあるか?
謎多き拒絶区画・・・
まあ知ってる人を係にすると
ここは知ってるところだから安全~とか
勝手に判断してとかはありそうだけど・・・
おかーさんよりお母さんしてるな・・・
~その3に続く~
今回は以上となります。
とりあえず年末まで暇になったし、
今年はゆっくりするか・・・
てかあと十日と少しで今年終わり?
早くない?
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。