最近たまごマスターをよくみるのでサンタを入れて墓地妨害しようかなと考えていますがどうなんでしょうか?
大人しくプルンでメタった方が早そうではあります。
前回はこちら
WAR OF BRAINS (ウォーブレ) 各国のGCを復習しよう タオシン編 B1回 - 生執の思考球体
次回はこちら
WAR OF BRAINS (ウォーブレ) 各国のGCを復習しよう シェド編 A1回 - 生執の思考球体
はじめに
今回はB2タオシンのGCについて書いていきます。
B2エリカとB2ヒヨはコラが流行りましたねー。
『憤涙の白魔剣エリカ』
何度見ても冒険に適さない格好
ログイン時、以下の効果を適応する。
①自身のソウル1つにつき攻撃力を+1バフする
②自身のソウル2つにつき体力を+1バフする
③自身のソウル3つにつき自身のライフを1回復する
④自身のソウル4つにつき相手ライフに1ダメージ
⑤自身のソウルが9以上の場合「インパクト」と「ガーディアン」を付与する
ログイン時、ソウルが多いほど強力になります。
ソウル9のとき9/5のインパクト、ガーディアン持ちで、相手ライフに2ダメ自身に3回復と、5コスのスペックを大きく超えたユニットと化します。
ログイン時のみの適応なので一度出してしまえばソルバを切っても良いので強ユニットを蘇生させて相手に圧を加えていきましょう。
また、後述の「奥義」とシナジーを持ち、奥義を使うことでソウルを一気に溜め早出しすることも可能。
うまくいけばメモリ5の時点で詰ませることもできるのではないでしょうか。
弱点は、素のスタッツでしょうか。
効果を無効にされた場合、0/1という貧弱なスタッツを晒してしまうため実質除去されているようなものです。
シェドに対してはかなり不利対面といえ、各種無効札や「プルン」に弱く、
B2からは「プラネットメタモール」※1というニュートラルのお手軽無効スペルが追加されたためどの国家に対しても気が抜けません(※1採用率はそこそこですが)
また、ソウルが溜まっていないとそこまで強くなく、ソウルを溜め込む構築でない場合十二分に発揮ができないのも構築幅を狭めます。
更に、ソルバで蘇生した場合、もちろん0/1のバニラであるため、ソルバを切る場合は十分に気をつけて運用しましょう。
運用をしっかりすれば決して弱くはありませんがGC作成優先度はそこまで高くないかもしれません。
まずはどのデッキに入れても良いようなカードから作っていきましょう。
『奥義聖光闇裂八光剣』
一字一字変換すんのほんときつい
以下の選択肢から2つ選ぶ。自身の場に『エリカ』が存在する場合3つ選ぶ。
処理は上から順に行う
ソウルを+1し、ターン中得たソウル分、指定敵ユニットに1ダメージ
ソウルを+2し、ターン中得たソウル分、相手ライフにダメージ
ソウルを+3し、ターン中得たソウル分、全自ユニットを回復
ソウルを+4し、ターン中得たソウル分、自身のライフを回復する
一枚でソウルを大量に増やすことができます。
2つ選択時でも最大は③、④で7と、ほぼMAXまで近づけます。
効果も多彩といえ、盤面処理から詰め、リーサル逃れに盤面補助など状況に応じた柔軟なプレイングが可能です。
これ一枚でソルバレベル3に近づけるほか、
「ユウユウ」「ドロス」「動物族の応援」などの蘇生のソウル確保
「ダッキ」「ダイキョウ」などのソウル消費系のサポート
B2「エリカ」の最大強化
B1「エリカ」B2「グラント」のUSB達成補助
「醒龍」でソルバ再生後の高速ソウルチャージ
などの様々な運用が可能となります。
また、「動物族の応援」や「龍風」などでソウルを溜めてから使うと①、②の効果が非常に強力なものになり戦略の幅も広がるのではないでしょうか。
「トータルチェンジング」でサーチしたり、
「ムスカ」で使い回すのも面白いかもしれません。
注意点はソウルの管理でしょうか。
発動ターンソウルの増加がなく、9の状態で発動した場合、ダメージも回復も0になります。
さらに9より溢れた分も数値として計上されないため注意しましょう。
幸いソウルを効果的に使うタオシンでは「動物族の応援」や「ダッキ」などの能動的にソウルを消費するカードが多くあるため、あまり気にならないかもしれません。
基本どのデッキでも無理なく使えるためGC作成優先度は高めといえますが、「一枚で勝つカード」とは言えないため他の強ユニットを優先にして良いかもしれません。
『闇堕英雄グラント』
もうキメラじゃんこれ
①ログイン時、自身のソウルが9であり、自身のライフが10以下の場合、ソウル上限を解放し、このユニットは場を離れる。
②このユニットが効果で場に戻る場合「クイック」を付与し、同名カードが場に戻った回数分攻撃力に+1バフされる。
③USB:対戦中、「相手ライフと敵ユニットが受ける全てのダメージを1増やす」を得て、グラントを場に戻す。
相手が受ける全てのダメージを1増やすUSBを持ったユニットです、
公式のテキストだと地味にわかりづらいですが、相手が使う効果でも相手にダメージが上乗せされるので覚えておきましょう。
例:こちらがグラントのUSBを発動後、相手が「ブラッディスクリーム」を発動した場合、
こちらの場は全体2ダメ、相手の場は全体3ダメをくらいます。
全てにおいてダメージが加算されるため、戦闘ダメージはもちろん、スペル、ユニット、罠、機械工学のウイルスのダメージも加算されます。
最たるは「プリノウズ改」の相手へのダメージが最大8点になる点でしょうか。
また、条件達成を補助、不利時の回復要因となる「エミリー」とも相性が良いです。
場に戻る度に強化される効果も強力であるといえ、USB発動時以外にも「エスシミュレーション」による蘇生で奇襲することも可能。
一枚でなかなか面白い動きができるカードと言えます。
弱点は、運用の厳しさでしょうか。
条件自体は案外すぐ達成できるのですが、ライフが10という状態は非常に危険といえ、
更にUSB発動するのでソウル消費系を完全に使用不可の状態で戦いに臨まないといけません。(醒龍はありますがさらに難しい構築になります)
基本的に不利なときにあまり働いてくれないので上級者向けのカードではないでしょうか。
専用構築に寄せる必要があり、運用も難しいためGC作成優先度は低めです。
しかし、効果自体は面白く、かなり強力ではあるので余裕ができたら作ってもよいかもしれません。
終わりに
今回は以上となります。
タオシンのGCに関しては今回で終わりです。
タオシンは必須級のGCが少なく、書いていてこれ参考になるかな感ありましたがいかがでしたでしょうか。
次回はマグナかシェド辺りを書く予定です。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。