はじめに
今回は前回紹介しきれなかったニュートラルのプロモカード(SPプロモは高価なため除外)について書いていきたいと思います。
プロモカードは主にイベントや限定の小パックで配られるカードで、環境を整える効果やネタに走った効果など、多彩な面々となっています。
生成は500とレアの次に安いため、ちょっと枠が足りないときに作ってみましょう。ランダム要素のあるカードも多いのでバトルに華が生まれるかもしれません。
また、ナツメやイブなど、効果の記述がわかりづらいカードも多々あるため運用には注意が必要です。
要は「ログイン:BGMを変更する」効果。実はあるプロモカードとシナジーがあったりします。
『ナディア』
楽しいランダムカードその1
文化学のスペルかユニットをデッキ外からランダムに一枚加えることができるカードです。
学問とはなんぞやという方は下記リンクを参考ください。
手札が実質減らないのでハンドの枯渇の心配が軽減します。
もちろんランダムで加わるため安定性は薄いですが、DTCG特有のワクワク感を味わうことができるので楽しいカードです。
うまく強カードを引き当てるとシェド以外でランプや聖剣ぶっぱしたり、タオシン以外でユウユウやダンダマイトを出したりとカオスなことができたりします。
ただし2コス1/1であるので序盤無思考で出すとテンポロスしてしまうので注意が必要です。
『幸運の運び屋サンタ』
楽しいランダムカードその2
場に出たとき自分にはホワイトテディ、相手の場にはブラックテディを出します。
ホワイトテディは破壊時ランダムなユニットを、ブラックテディはランダムなウイルスをコントローラーの手札に加える効果です。
場に二体並べるうえ、メリットとデメリット押し付けを兼ねるため使っていると地味に心強いカードだったりします。
スタッツも4/3と4コス標準相当で弱くなく、アルトオルトやカニテツを割れるため問題はありません。
出てきたブラックテディはターン中に盤面で処理すると良いでしょう。
リベリーなどのリワードでとるとさらにアドバンテージが広がります。
『機械鎚のウルゴ・バシュー』
アグロ必携のダメージソース
対象にしたカード、ウルゴバシュー、お互いプレイヤーにそれぞれ3点ダメージを与えます。
リーサルに大きく貢献してくれるのはもちろん、盤面の除去にも役立ちます。
場に1/1が残るのも地味なメリットでちょっとした削り要因や特定のコンボにも使えるため無駄になりません。
オーバーヒートを利用することで二枚で6点ダメージを叩きだせるため覚えておきましょう。
自傷が入るため残りライフに気をつけてプレイしましょう。
このギミックを利用したデッキはアグロタオシンです。
安価で作りやすいためオススメですので、興味がありましたら下記リンクをご参考ください。
『情熱の王女エモ』
ケツデカスタッツの固定砲台
スペルを使用するたび相手の顔かユニットに1ダメージを二回飛ばします。
3/6というスタッツは非常に取りづらく、一枚で取られることは少ないでしょう。
さらに前述の通りスペル発動でダメージを飛ばすため相手にとってはかなり厄介な存在といえるでしょう。
サリやファジーブリッツをつかって顔に大ダメージを与えたりしても面白いかもしれません。
エモをギミックを使ったデッキで一番有名なのはエモシグマです。
ウィットフォードシグマを出した後オバヒでエモを出し、クローンフィーバーでエモを増やして体力の限りスペルを打ちまくるOTKデッキです。
メイグルによるデッキ圧縮が難しくなった今、再現率はさがりましたが、今でもたまに見るデッキです。
『影氷のフロスト』
継戦して相手の主要ユニットを氷漬けに
このユニットがダメージを与えたユニットは次の相手ターン終了まで攻撃不能になります。
ログイン時に1ダメを与えるため、一回は行動不能にできます。
盤面でこのカードを取ろうとすると攻撃ユニットは行動不能になるため、最悪無視されます。
無視されたらエモのとき同様サリやファジーなどで顔面パンチを食らわせてやりましょう。
終わりに
今回は以上となります。
プロモカードは面白い効果が多いため、構築に行き詰まったら一覧をみてみるのも良いかもしれません。
次回はラピス編を予定しています。
今回もお読みいただきありがとうございます。