生執の思考球体-メギド72集中投稿中!

メギド72のストーリを追った実況記事を毎日書いてます!

WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2 新カード情報 国別分割版 マグナ編

はじめに

新カードをまとめていた記事が新カードの増加に伴い読みづらくなり、かつ一万字を超えそうなので国別に分割することにしました。

国別分割版は下記リンクよりお読みください。

 

WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2 新カード情報 国別分割版 ラピス編 - 生執の思考球体

WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2 新カード情報 国別分割版 タオシン編 - 生執の思考球体

WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2 新カード情報 国別分割版 シェド編 - 生執の思考球体

WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2 新カード情報 国別分割版 ユニオン編 - 生執の思考球体

WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2 新カード情報 国別分割版 ニュートラル編 - 生執の思考球体

 

基本的に元記事の複写にする予定なので、

全体を見たい場合は元記事を、各国についてみたいなら細分化された記事を読んでいただく形にする予定です。(どちらかの更新を止めるということはありません)

 

元記事は下記リンクよりお読みください。 

www.seisyu-work.com

 

マグナのカード

『一寸乙女スプーン』

ワンダートラップにならないワンダーズ

f:id:seisyuu:20180414232246j:plain

ログイン時1/2の確率で金貨を手札に加えます。

金貨は攻撃力を1バフする1コスのスペルですね。

ワンダーズでワンダートラップにならない初のユニットなのではないでしょうか。

といっても今のところそれが利点になるものがないので追加カードに期待しましょう。(ワンダートラップにならないワンダーズを対象にした効果など)

 

効果の方は1/2の確率というのが運用しづらくさせてますね。

さらに1コス1/1はこのゲームにおいてあまり強いとは言えないので厳しいかもしれません。

前のめりしまくったアグロで使うのかなー難しい。

イプシロンムーブの補助をしつつ金貨が取れる可能性を増やす」ということもできなくもないですが、「サリ」を超えるシナジーとは現状言えないのではないでしょうか。

もしそういった点での巻き返しがあるのなら確率の効果を確定にする効果(アラディアがいるからワンダーズ限定)

もしくは確率の効果を複数回行う効果(同様にワンダーズ限定)などでしょうか。

『炎上水女ベンテン』

林檎の審査引っかかりそう 

f:id:seisyuu:20180425144633j:plain

ログイン時、自身の手札に元々のコストが同じカードが3枚以上ある場合、攻撃力を+1し、相手に3ダメージ与える。

 

手札に同コストのスリーカードがある場合バフとダメージが発生するカードです。

序盤だとやや条件が満たしづらいため、効果的に使うとしたら中盤以降でしょうか。

中盤以降だと2コスといえど3/2でしかないため取られやすいのが難点でしょうか。

 

同系統のカードが増えるのであれば全部2コスのデッキ構築なんかもできそうですね。

 

『不笑水女シラユキ』

ポーカー的な?

f:id:seisyuu:20180425144630j:plain

ログイン時、自身の手札に元々のコストが同じカードが2組以上存在する場合、体力を+2しガーディアンを得る。

 

要はツーペアでバフが入るカードです。

「ベンテン」よりも必要枚数が多い分、こちらの方が強い効果を持っています。

専用構築をしない限り条件を意図して満たすのは中々難しく、

今後のカードで何かしらの補助がないと他のカードを入れた方が良いかもしれません。

 

やっぱ2コス構築かなあ?

 

『怪力美貌キンタロウ』

まさにジャイアントキリング

f:id:seisyuu:20180420191954p:plain

①ログイン時、攻撃力6以上の敵ユニットの攻撃力を1にする。

ワンダートラップ:相手の場に攻撃力6以上のユニットがでた場合、「キンタロウ」を場に出しそのユニットを破壊する。

大物を狩ることができるユニットです。

現状、攻撃力6以上のユニットがあまりいませんので場合によっては腐る可能性があります。伏せる際は相手のデッキタイプをよくみた方が良いですね。

 

ちょもすさんの言う通り、「白獅子」に刺さるのが最大のウリでしょうか。

ただ、アリスかもしれないワントラがある状態でオバヒ「白獅子」を出すのは相当切羽詰まってないとやらないのではないでしょうか?(ブラフ読みはあるかもしれませんが、キンタロウも込みになるとなおさら)

仮に使えなくともカードプールに存在するだけで相手のプレイングを制限する系のカードといえますね。

 

「相手ターン中」という文面がないため、自ターンでも発動可能なのでしょうが、なにか意味はあるのでしょうか?

まあ自ターンでそこまでのユニットが出ることはないでしょうが。

 

 

 

 『浮世絵刀カニゾウ』

スペルサルベージという珍しい効果 

f:id:seisyuu:20180415200301j:plain

 ログイン時、自身の墓地にあるランダムな1コストのスペルを手札に加えます。

ワンダートラップ時、相手のスペル発動をトリガーに召喚。その後自身の墓地のランダムなスペルをコスト不問で手札に加えます。

1コスのスペルは現状「ラブポイズン」しか無く、他は「リワード」スペルと「特薬」スペル、「運命の気まぐれ」などのトークしかありませんね。

もちろん今後追加される可能性は多いにあるので期待しましょう。

 

面白いところでは「ムカつくから強制捜査で相手の1コススペルを抜き出せれば使えるところなどでしょうか。

ワンダートラップ時のコスト不問のスペルサルベージは幅がかなり広いため、スペルを絞らない限りやや不安定かも。

相手がスペルに依存しないデッキタイプの際、あまり伏せない方がよさそうですね。

 

「スプーン」の存在意義もわずかながら出てきたかもしれません。

 

『癒声看護サヨナキ』

ガチガチの4コス枠に入るかなあ?

f:id:seisyuu:20180418184307p:plain

起動1で指定自ユニットを+1/+2し、リワードを与え、自壊します。

一応、マグナで使える初の4コス医者です。

出したターン即起動となると5コスのバフスペルの様なもので上昇幅的にあまりコストに見合ったものではないでしょう。

 

返しターンに使う場合、攻撃権のあるユニットでなければリワードをうまく利用できないので、現状かなり条件が厳しめといえるのではないでしょうか。(リワード自体あまり強力な効果とはいえません)

マグナの4コスは激戦区なので、特別なコンボが生まれない限り難しいといえます。

 

『感染爆発ワンスアポン』

これは色々と大丈夫なのか?

f:id:seisyuu:20180424185413p:plain

①ログイン時、自身の手札の枚数分攻撃力が-1される。

②自身のターン終了時、手札をランダムに捨てる。

 

手札が3枚あったとしても4/6・・・?大丈夫なんかこれ。

攻撃力が2以下のときに「訂正者」で効果を消すと酷いことになりそう。

体力6ゆえに相当取られづらく、無視されようものなら「サリ」で顔面を狙うのもありです。

もちろん、手札を捨てるというデメリットはありますが、言ってしまえばそれ以外大きんデメリットがなく、

アグロ構築に寄せるとあんまり気にならないかもしれません。

「ゴーストウォーター」と合わせて『ハンドレスマグナ』ができる可能性が微粒子レベルで存在している・・・?

 

『ゴーストウォーター』

条件次第では1コスとして使えるバウンスカード

f:id:seisyuu:20180413211518j:plain

自身の手札が一枚以下である場合このコストは4減る。

指定した敵ユニットを手札に戻し、そのカードのコストを2増やす。

 

コスト減の条件はコンボギミックの多いマグナにとっては厳しい条件といえます。

とはいえ、敵のバウンスは単純に強いといえ、さらに7コス以上のカードを事実上利用不可にすることもできるので悪くはありません。

しかし、コスト減を考えなければ4コスで使え、フリーデッキ戻しができる「ロマンチックバウンス」があるので、差別化する必要があるのではないでしょうか。(回復されたくないなど)

今回、手札枚数をn枚以下にすることが条件のカードが増えるのであればディスカード軸にさらなる広がりが見えそうですね。(ポチや浦島を入れる理由ができそうです)

ハンドレスマグナ(満足マグナ)というデッキテーマができたら強弱関わらず作ってみたいです。

 

『御伽戦隊ヨモヤマ』

 罠の種類、数でコスト減するユニット

f:id:seisyuu:20180416183417j:plain

自身が設置している通常罠一つにつきコストを1下げ、設置しているワンダートラップ1つにつきコストを3下げるカードです。

通常トラップを二枚伏せただけだと6コス5/5とバニラ版「ジェノア」にしかならないので、やはり運用するならワンダートラップを設置したいところ。

最小コストがワントラ二枚伏せの2なので6メモリ時、「シルエラ」で二枚ただ伏せしてから「ヨモヤマ」を出すというムーブも可能でしょうが1ターンに詰めると4枚使うのでなかなか難しそうですね。

追記:シルエラは一枚分のコスト踏み倒ししかできませんでした町娘様情報提供ありがとうございます。

アリスなどの若干発動しづらい罠を先伏せしておけば5コス5/5、2コス5/5として運用できるというのもありますし、メモリ8時、ワントラ二枚伏せから出すなども無駄がなくていいかも。

次弾のワントラ軸に5/5の実質バニラに割く枠ははたしてあるのでしょうか。

単純にスタッツの暴力がやばそうではあります。

『守銭水女アリス』

恐怖の取り立て屋にしてギャンブラー

f:id:seisyuu:20180426081844p:plain

①ログイン時「金貨」を一枚手札に加える。

②自ターン終了時、「金貨」を二枚捨てる。

③ ②の効果処理で二枚捨てられなかった場合、「金貨」を一枚加え、攻撃力を1バフし、このカードの攻撃に等しいダメージを自ライフに与える。

④自身の手札の金貨のコストを1減らす。

⑤起動(1)「金貨」を一枚捨て、1/2の確率で「金貨」を二枚加える。

 

「金貨」を使ってギャンブルに興じるカードです。

アリスから借金して一儲けを狙うもよし、金貨を使って取り立てられるも良しと、中々面白い動きができそうです。

リワードを利用した「パンドラ」や「エモ」を使うとかやってみたいですね。

序盤に使うと起動コストやスタッツ上厳しいかもしれませんが、中盤以降は能動的に動かせそうです。

カニゾウ」の1コススペル供給なんかもシナジーがあるかな?

「金貨」をインフレさせて「マニーポポ」などの手札枚数依存系の補助とかもワンチャン。ただし破産には気をつけましょう。

 

『ギャンブリング・デュエル』

一か八か。出目次第でもデメは軽い

f:id:seisyuu:20180426082647p:plain

以下の選択肢から2つ、「アリス」がいる場合は3つ選ぶ

①1回復1ドロー

②1/2で2回復2ドロー

③1/3で3回復3ドロー

④1/4で4回復4ドロー

 

運次第でガッポガポなカードです。

①で確定1ドローですが、GCスペルを使うのであれば一攫千金を望むのが人情ではないでしょうか。

大量ドローできれば手札枚数依存系のユニットの早出しが可能になったり、

ディスカードのハンドダメージが軽減されるのは嬉しいですね。

「2コスポーカーマグナ」(仮称)が構築できたら一気に展開&効果によるアドが稼げそうです。

 

まあ、あくまでも確率ゲーであって不安定なので作成する優先度は低そうではあります。

 

『覚醒闇舞オトヒメ』

高齢化社会の末路

f:id:seisyuu:20180426095108p:plain

 ①このカードが手札から捨てられる場合、代わりにデッキトップに置く。

②自身のソウルが9かつ、自身の手札が一枚以下の場合、このユニットは場から離れ、ソウルの上限を解放させる。

 

ハンドレスマグナ(満足マグナ)が現実味を帯びてきましたね・・・(実用レベルとは言っていない)

 

f:id:seisyuu:20180426095138p:plain

f:id:seisyuu:20180426095200p:plain

f:id:seisyuu:20180426095237p:plain

アルティメットソウルバースト:

「ウラシマリン」を場に出し、「多摩手箱」を相手のデッキトップに置く。

その後「オトヒメ」を場に戻す。

 

ウラシマリンは8コス9/5で、自身のターン終了時、「ガメカメラ」が場にいない場合、場に出します。

「ガメカメラ」は1コス3/2のガーディアン持ちで、ターン開始時に「ウラシマリン」がいない場合破壊されます。

 

「玉手箱」は「オトヒメ」以外の全てのユニットを1コス1/1の「老人」に変化させるカード。

 

要素が多すぎてごちゃごちゃしますが、

要は「強い展開するけど代わりに対応札あげるね」(ドロー妨害しながら)って感じですね。

ライバルズの「ゾーマ」をややこしくした感じです。

ウォーブレは2ドローできるのでそれほどではないかもしれませんが。

 

「玉手箱」は7コスなので使用ターンほとんどの動きができなくなります。

「オトヒメ」は健在だし、「老人」は弱いけどやっぱり邪魔だしで、対応札なのになんで損ばっかするの状態です。

ただ結構条件は厳しめで、ハンドレスをしすぎると「オトヒメ」がこちらのデッキロックしてくるわ、

そのおかげでドローすると今度はメモリが一向に貯まらないわとジレンマに苛まれそうです。

もう「浦島吾郎」になんとかしてもらえばいいんすかね?相互介護のwin-winなのではないでしょうか(適当)