生執の思考球体-メギド72集中投稿中!

メギド72のストーリを追った実況記事を毎日書いてます!

メギド72ブログ メインストーリー十章三節 105話-4(後編その2)「ようやくリリス登場フラグ?」

はじめに

一日一食生活も二十日とちょいほど過ぎて・・・

まあ補助としてサプリとプロテインは摂取してるし、

のど飴とか舐めてるから厳密に言うと怪しいけど。

 

で、体感かなり胃が萎縮してるっぽくて

一食のみでも以前より食べられる量が減ってるんすよね。

 

栄養も考えてブロッコリーやらサラダやら肉やら

食べる必要があるものはなるべく摂取しようと考えて、

そうなるとオカズが増えることになる。

 

するとどうなるか。

米に到達する前に腹がいっぱいになる。

米と言いつつ食ってるのは玄米だけど、そういう問題ではない。

 

この前友達と飯食いに行ったときも

定食に付いてきたミニそば食えなくて食べてもらったな・・・

 

病気疑われたわ。

 

 

後編-地下にて

ヒルフェの地下道」・・・

 

最近二章周りのワードがカムバックしてる感あるな。

まあ拠点と争点が王都周りに集中してるから

そうなるのも無理はないんだろうけど、

二章に絡めたセルフオマージュ的な展開はありそう?

 

てかカスピの現地妻の元にはいられないとは言及してたけど、

なんでこんなとこに来たんすかね?

 

逃げの一手の為にここに来た感じか・・・

 

てかシナリオ上の「幻獣の質」ってどんなもんなんだろ?

二章でモンモンが戦えた程度だから弱いと扱われるのか、

それとも今でも普通に苦戦するレベルなのか・・・

 

もちろん蛆の肥大化で生まれる幻獣が強くなってるとか

そういうインフレ設定とかもありそうではあるけど。

 

騎士団が急にハけたのは罠説・・・

 

まあ一網打尽作戦がハルマで

それを阻止する為にシバが動いた感じっぽいから

正直なんとも言えないところではあるけど。

 

一応キガエルみたいな潜伏ハルマもいるかもだから

一概にも言えない感じか?

 

てかキュバスくんの「フッ」ってやつ。

訳知り反応すれば「俺は知ってたけどな」感出せると思ったん?

 

そういや二章では王都が封鎖だかされてて、

そこで地下道を通って侵入とかだったっけ?

 

正直そこら辺の記憶は曖昧というか・・・

当時は新イベと復刻の消化で月の大半を費やして、

ヒマができたらようやく本編って感じで

すげー本編進捗が遅々としてたんすよね。

 

今思えばほんとなにやってたんだ自分は。

「復刻イベ全消化したら月半分は本編ができる」とか考えて

それに数年費やしたからな・・・

 

もう二度と同じことはできない。

 

タムスくんがリリム係だったのね・・・

 

そしてリリス

ようやく出てくる感じ?

彼女はまだ禁域で漂ってるのかな・・・

 

何章時点のOP画面かは分からんけど、

蛆とリリスが睨み合ってるやつがあったっけ。

 

たしかシバが逆さまになってるやつ。

 

前方から何者かが・・・

 

しかし逃走編も懐かしいなぁ~

タイトル的にモンモンらが追い詰められて逃げるのかと思ったら

三馬鹿が逃げる側だったんだよね・・・

 

あれがほぼ六年前ってマジ?

しかも「その555」って約3500記事も前の話じゃん・・・

 

なんだかんだで何年も、毎日メギドブログやってきたけど

今思えばほんとなんだったんだろうな。

 

ブログ書く為に人付き合いが滅茶苦茶悪くなって

ただでさえ少ないリアルの友達もかなり減って・・・

 

まあそれだけメギドが面白かったんだよ。うん。

 

現れたのがダンタ・・・?

彼女もシバに依頼された1人って感じ?

 

まあそうでもなかったら居場所も割れてるし王都在住だしで

速攻で捕まっててもおかしくない訳で。

 

目的はタムスくん・・・

となると例のメリクリウス関連の話?

 

ならやっぱりシバ絡みなんだろうけど、

タムスくんを待つためだけに配置されたのか・・・

 

正直1人だと地下道の存在も知らなそうだけど。

 

突然のルキフゲスさん・・・

彼も今アジトに拘留されてる身だったんだっけか?

 

てか最近マックロウやたら見るけど、

ほんとどこから生えて来たカラスなんすかね?

 

メギスト巡りやるとか言っておいて

結局全然やってなかったな・・・

 

ブログ更新もほぼ週一ペースになっちゃったし。

 

アルフスからもらった留め金か・・・

 

まあルキフゲスにとっては価値があるかも知れんけど、

この情報をもってアルフス救出作戦に出る~とか

ハルマが騎士団に潜伏してると悟る~とか

そんな展開にはなりそうもないっすね・・・

 

持ち主を知ってるマルコもアジトにはいないし。

なんか意味あったんか?

 

 

~その3に続く~

今回は以上となります。

 

小説が書きたいと思って数ヶ月、

ようやくショートショートを一本書けたけど

地の文やら文章配分が難しいっすね・・・

 

何本か書いたらWEBに上げてみるか。

 

 

今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。