はじめに
3月入ってさあ後が無いぞってときに
全然風邪が治らんのだもんな・・・
寝る時間も長さも滅茶苦茶で
なんかトコトン疲弊しちゃってる感じ・・・
来週の日曜でオワリなんだよ・・・
後編-拒絶区画にて
皆殺し・・・
ほんとどうすんだろ?
なんか抵抗できる術とかある?
ブフさんらは交渉もクソもないから
こちらの勝利条件が
ぶちのめして退かせる以外ないのがな・・・
もちろんこの場でトドメを刺す路線もあるだろうけど
流石に大物過ぎてイメージできない。
こっちもなんか詰まってるっぽい・・・
というか流れ的に
ブフさんが奇襲して来てる感じっすよね?
主戦力の大罪同盟組とは別れた後だし、
今攻められたらちょっとキツそう・・・?
議会の人もバラムも両方アウト・・・?
てかバラム、
戦闘面ではほんと良いとこなくなったよな・・・
九章でも普通にナッツオさんにやられてたし。
不死者ボーナスは所詮
ヴァイガルドでお山の大将ができる特典だったのか。
アスモ姉貴が規格外過ぎただけ?
いや、思いのほかボッコボコにされてるし、
なんなら殺されてるレベルじゃん・・・
バラムほんとどうして・・・
四章の頃はもっと大物感あったじゃん・・・
味方になると弱体化されるアレか?
攻撃の主はプルトン・・・
いや、シャミさんはまだ良いとして
不死者も一方的にボコれるレベルなんだ・・・
まあそれは良いとして、この時点での勝算は?
モンモンは指輪も使えないし、
そもそも強制力とかも使えないから
一対一となるとほんと無理だし・・・
プルトンの思惑通り①、
8魔星の懸念通り話が進んでしまう②とすると
①大いなる意思は破壊されて
②それを察知したハルマはメギドの殲滅に移行して・・・
ハルマは全力でメギドを潰すことになるから
当然今まで以上にヤバイってことだからな・・・
つまり逃走すらもままならなくなってしまうと。
後編-一方その頃
ハルマの狙いはやはりそれで・・・
上に話しを取り付けるんじゃなくて
持ってるやつを直接強請るとか
ほんとどうしようもねーな・・・
やってることが近所の悪ガキなんよ。
まあこのままだと普通に消されるわな・・・
ここでブフさんが加勢するとか?
大いなる意思を破壊するために。
それで勘違いして
事態が余計にややこしくなるとかありそう。
ここでブフさんではなく軍団長の登場・・・
つまりゲストレイスさん本人ってこと?
でも相手はハルマだし、
正直まだ安心できないんだよなぁ・・・
仮に倒せたとしても
ブフさんの奇襲の可能性もある訳だし。
なんか倒せたっぽい・・・
まあ体当たりでボロボロってのも
普通に戦ったらまず即死案件だから
マシと言えばマシな勝ち方ではあるんだよな・・・
ゲストレイスさん・・・
ボロボロだってのに今から空中戦か・・・
たしかにカッコイイんだけど
物凄く悲しい展開だよ・・・
モンモンのピンチか・・・
まあ護衛のバラムも倒されたし、
プルトンはアホほど強いし・・・
ここで都合の良い覚醒なり
召喚可能状態にでもならないと
ほんとにどうしようもないもんな・・・
勝算どこ・・・?
~その3に続く~
今回は以上となります。
進捗も体調も思わしくねぇ・・・
とにかく十章はクリアしたいけど、
まだ三節もはじまったばかりか・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。