はじめに
割り材前提の炭酸飲料をそのまま飲んでるけど、
やっぱちょっとキツイな・・・
ってな訳で半年くらい冷凍庫に封印してた
イエーガーマイスターを掘り起こして来た。
↑丁度八ヶ月前だった。
まあ爺ちゃんの使う超辛口タイプの歯磨き粉というか、
とにかくミント感が強い薬草酒なんすよね・・・
なんだかんだで結構好きだけど、
薬草酒飲むなら素直にハーブの恵み飲んだ方がええ。
後編-前回の続き
諸々の処理・・・
植物になるお姉さんは自業自得だけど、
作戦自体の凍結にはならないんすよね・・・
これを事前に王都側に伝えることで
ある程度の警戒はされるかもだけど、
「焼き切れるのがハルマのみ」と考えると
あんまり意味も無い感じなのかな・・・
まあ「焼却の際は交戦許可証を使う」とか
対策自体はできるのか。
勿論メギド側もバカじゃないから
筒抜けを前提としてもう一捻りとかもありそうだけど。
メギド攫いはもうでない・・・
まあここら辺からはメギド72じゃなくて
フリアエとの摺り合わせって感じか・・・
モンモン・・・
五万もある案の中の一つでしかないし、
その程度であると言う前提で連れて来てくれてか・・・
あんまりにもスケールが違い過ぎるし、
そりゃソロモン王を軽視してもしゃーなし感がね・・・
小さな問題の一つでしかない・・・
まあ赤い月作戦であれ海堕としであれ
その1/50,000、採用内であれば1/100でしかなくて・・・
モンモンらの存在が
一気にスケールダウンしちゃったというか、
そもそも「ちょっと爪楊枝で突かれたかな」程度だったのね・・・
フォルネウス・・・
結局気付かれないまま終わりって感じか・・・
まあ原状復帰してくれるらしいし、
後でサタンさんに迎えに来てもらえ。
てか帰還が遅いとかで
メギモン王が召喚する~とかはないんかな?
後編-モンモンサイド
冷や水ぶっかけられたと・・・
上手く行って上げ調子になると
決まってダウンサイズさせられるもんなぁ・・・
ただ今回のは数値的にもショック大だったか。
絶対的な権力者はいない・・・
トップを倒しても首を落とせず、
また別のトップが立つだけだもんなぁ・・・
解決するにはそのシステム、民衆の総意を
ハルマゲドンから遠ざける必要があるんだろうけど、
だからってどうすればって話っすもんね・・・
色んな意味で
「蛆を倒せば解決」ではないってことか。
プルトン・・・
相変わらず肩書きが長いっすね・・・
まあ落ち込もうがなんだろうが
本当に気にしなさそうではある。
感謝ねぇ・・・
モンモンを一切脅威に感じて無く、
自身の計画の狂いの方を気に掛けてるとか
ほんとやりきれない感じだな・・・
ほんとヴィータがなにをしたってんだよ・・・
まあ夢見の者時代に
夢を通して色々と汚いものを見てきたんだろうけど。
イベでもメギストでもそうだったけど
奴隷商に誘拐犯に殺人鬼に宗教家にフォルネウスに、
そりゃもう最悪の多様性を見せつけられたからな・・・
モンモンが多くのメギドの理想か・・・
まあそういった望みもあって、
みんな彼を慕ってるのかもなぁ・・・
ある種その理想的なヴィータに近づくために
ビルドバロック時代があったのかもしれんし。
ヴィータの全滅は止められないけど、
モンモンでよかったらこの地にか・・・
まあここで受け入れたってんなら
恐らくプルトンの理想ではないんだろうな。多分。
ただこれを「追放メギドの生存保障の確約」と考えると
一応バラムの願った展開ではあるのか。
敵意に変わるか・・・
まあ絶対に交われない関係だもんなぁ・・・
ここで選択肢があって、
プルトンENDとかあったら少し見てみたい気もするけど。
そういや次の更新でメギド本編が完結で?
やっぱ最後は全てが円満に終わるのかな?
普通のヴィータ・・・
まあ出自やら血統やらやってることは非凡だけど・・・
なに?それがヒント?
なにをやろうとしても所詮ヴィータでしかないから
無理せず穏やかに暮らせって意味?
普通のヴィータではなく
「あなた」に括弧付けが修正されて・・・
なに?いきなり国文法の授業でも始まった?
「ソロモン王暗殺計画」・・・
なんて懐かしい響き・・・
時間遡行ゲートとかすっかり廃語だもんなぁ・・・
で、それってどういう?
もしかして”ソロモン王暗殺計画は無事遂行された”けど、
「モンモンが死んでいなかった」って意味で言ってる?
つまりモンモンは・・・
「ダムロックの本当の孫ではない」って意味・・・?
うわぁ・・・やっぱそうなるのか・・・
じゃあモンモンは誰なんだよ・・・
パイモン曰く第二世代的な能力を持ってるんだよね?
そしてウェパルちゃんはモンモンの顔から
ジオの血統だと察してたはずだし・・・
そしてダムロックが幼いモンモンに向けた
家族に見せないであろう顔ってのは・・・
双子だった事実が削除された説?
モンモンの両親のどちらかの不貞により生まれた説?
ダムロックがパパだけど血縁がないとか・・・
まあ「本当に本物がメギモン王」とか
そっちの路線もあるか・・・
いや、こわいって。
終わりに
今回は以上となります。
ここに来てまた謎がぶっこまれて・・・
ほんと十章というものが分からん。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。