生執の思考球体-メギド72集中投稿中!

メギド72のストーリを追った実況記事を毎日書いてます!

メギド72ブログ メインストーリー十章三節 103話-2(後編その3)「大物が揃ってすることがこれか・・・」

はじめに

そういやモレクさんガチャ終わりか・・・

そうなるとオフライン版でって感じかな~

 

できれば3/9までに全メギドと行きたかったけど

流石に厳しそうな感じで・・・

 

まあ全メギド召喚するのも良いけど、

その前に今いるメギドの運用をなんとかしないとな。

 

一回も編成に加えてないメギドも結構いるし・・・

再グラボスくんに再ロキくんにその他大勢・・・

 

 

 

後編-前回の続き

オリエンスにアルマロスに・・・

 

脱出ってことはまあ、

拒絶区画からのエクソダスってことっすよね・・・

 

マモンお姉様は

逃げることに関しての用兵が上手いってこと?

 

マモンお姉様というか

8魔星は残ってハルマと交戦する道を選んで・・・

それは玉砕覚悟ってことでもあってか・・・

 

しかし今は召喚妨害されてるから

それをどうにかしない限りは

召喚で緊急回避ってのもできない訳っすからね・・・

 

8魔星(一部)が結集してやることが玉砕ってほんと悲しいな。

プロセルピナはほんとなにやってんの?

 

てかこんな滅茶苦茶な状況になってしまったら

別方面の黒幕であるデミウルゴスとかも出てこない気もするし、

最悪死んじゃってる可能性もあるんだよなぁ・・・

 

ルシファーもバールベリトくんも

8魔星だから当然残ると・・・

 

これだけの大物が揃っても負け前提とか

ほんとどうなってんだよ・・・

 

てかマモンお姉様とルシファーのメギド体は

飛行できるのはなんとなく分かるけど、

バールベリトくんってどんな見た目してんすかね?(未召喚)

やっぱりハルマと交戦するってことは飛べる感じ?

お父さんはなんか巨人~って感じだったけど。

 

もしかして議会不参加組って

ハルマと交戦できないって事情でとか・・・

 

そういやモレクさんは「打ち落とし」持ちらしいけど、

イベでハルマと生身で交戦する都合とかあったのかなって。

ハルマを打ち落としたのかなって。

 

おかーさんもハルマとの交戦に参加か・・・

まあおかーさんも飛べるもんな・・・

 

ただナッツオさんと互角くらいだから

(ハルマが相手だし)戦力的にはなんとも言えない感じ?

 

巨体でデコイになるとかそっちの方かな・・・

 

そしてアスモ姉貴も参加か・・・

新旧支配層が共闘するとか熱い展開ではあるけど

あんまりにも悲し過ぎるな・・・

 

アスモ姉貴は再召喚のカウントダウンの説明で

「復活」とか言及されてたから不穏だし。

 

ハルマとの交戦で命を落として

その後奇跡の大復活的な流れ・・・?

 

闘争だけが秩序をもたらすか・・・

 

ハルマとか他界以外では戦争してなさそうだけど、

それはアスモ姉貴的にはどうなんすかね?

秩序とは言えない感じ?

 

ハルマニアも気になるんすけど

いったいいつになったら訪問できるのか・・・

 

まあ現状行く用事とか特にないしな・・・

 

そして召喚阻害の件についてか・・・

なんでもできるバッチリした魔法の指輪も

今回ばかりはどうしようもできないんすね・・・

 

逃走経路に召喚できるスポットがあれば良いんだけど、

妨害衛星的なのが常に追跡してる可能性もあるのか?

 

見えないのはステルスだから~とか

なんとでも言えるには言えるし。

 

あとメギモン王が召喚できて

モンモンが召喚できないのは

場所の問題では無い可能性も一応あるのか?

 

指輪ではなくアルスノヴァ血統を無効化するとかで。

 

野良アスモの残機ゼロ・・・

 

そういや子供の頃、

「残機ゼロなのになんでプレイできるんだ?」

とか思った気がする。

 

それとは似て非なるものだけど

デュエマの「デッキ枚数が0になった時点で負け」とかも

最初は受け入れられなかったな・・・

 

アスモ姉貴・・・

ほんと死んで欲しくねーよ・・・

 

再召喚の未来を知ってるから

そんなことはないとは分かってるけど・・・

 

一番怖いのは彼女の死ではなくて

彼女の諦めを見ることなのかも知れない。

 

 

終わりに

今回は以上となります。

 

もうそろそろ月末と言えば月末か・・・

2月はほんと感覚がバグるからイカン。

 

来週にはもう3月なんすよね。

 

 

今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。