はじめに
今月も早いもんでもう半分ですね・・・
十日で三分の一かぁ〜とか思ったら
15日でもう半分!?
って毎回なるんだよなぁ・・・
たった五日なのに・・・
この疾走感はなんなんだろ・・・
謎の化け物を追えか・・・
謎・・・?マグラじゃなくて・・・?
それかもうとっくに
モグラマグラになっちゃった・・・?
いくらなんでも早すぎでしょ・・・
前編-街にて
なにやら不穏な空気ですね・・・
ラウムパパということは
例の街に着いたということか・・・
しかし化け物でも攻撃せずにねぇ・・・
なんか益々、
ラウムがメギド体になったとか
そういうの疑っちゃうな・・・
来て早々街を出た方がいいか・・・
グレモリー姉貴の名前出すとか、
そうすればいいんだろうけど
ダメなのかな・・・
案外知名度薄かったりする・・・?
かなりデカイ化け物か・・・
それを攻撃するなと命令ね・・・
案外敵意自体はないのかな・・・
流石に領民が死んでまで無傷で我慢しろとか、
聖人どころか狂人だしな・・・
暴れて出て行ったか・・・
フォトン袋がたくさんあるのに・・・?
となると「他に目的がある」わけだよな・・・
目先のヴィータより優先させるなにか・・・?
幻獣退治よりも
ラウムパパを優先させるか・・・
まあ事情は訊くにこしたことはないけど、
結構厳戒態勢っぽいよな・・・
しかしモンモンらは、
街の外から来てかち合わなかった。
逆側に逃げたってことか・・・?
それか地面に・・・?
いや、大型の幻獣であれば、
流石に地鳴りくらいするか・・・
屋敷が幻獣に襲われた後と・・・
ますますラウム=化け物説あるな・・・
それに「幻獣の集団」だったとすれば、
まず逃げたうえ倒しづらい大型よりも
小さな集団を退治すべきだろうし・・・
モンモンとグレモリー姉貴だけで行くか・・・
残された4人・・・
マルチネ以外ハックの相手できるの・・・?
なんかプルソン(とオリアス)
ちょっと会話苦手そうだからなぁ・・・
ハックは早速勧誘と・・・
なんだこのおっさん!?(驚愕)
プルソンはハックの眼中にないんですね・・・
見た目がなよなよしてるなら、
尚更鍛えようとするはずなんじゃないの・・・?
それか見込みが完全にないとか、
そういう感じ・・・?
それかヴァイクラチオンが必要ないほど
強かったりする・・・?
プルソンあんまり知らないけど、
強いってイメージあんまりないな・・・
他が(個性も含めて)強すぎる・・・
プルソン女の子説。
いや、あの・・・
確かに女の子に見えたけどサァ・・・
でもハックイベのとき、
ザガンを勧誘してたよね・・・?
それに男女の区別が付かない・・・
そんな設定ありましたね・・・
ハックこそ「保健教室」が必要なのでは・・・
ああ、流石に女性に脱げとかは
マルチネが注意してたか・・・
ガチムチのおっさんに
いきなり脱げとか言われたら
流石にやばいからな・・・
新手のナンパか?
女の子みたいか・・・
てか自分も女の子と勘違いしてたし・・・
もしかして「ハック並み」って
暗にディスられた・・・?
いや、でも・・・
キャラデザが中性的なの多いよね・・・?_
アモンくんとかも
普通に男装してるようにも見えるし・・・
セーレくんとかもさぁ・・・
前編-館にて
内装はもっとボロボロと・・・
やっぱマグラ食べたラウムが
正気を失って暴れたとかかな・・・
ついでにメギド体になって・・・
それかベヒモスくんみたいに
幻獣化とか・・・?
相変わらずのヤンキー口調ですね・・・
てか「グレモリーさんとか様とか」
敬称は付けないんですね・・・・
それほど親密なのか、
それともパパが不遜なのか・・・
「個人の要件」か・・・
まあ「ラウムの安否」が主目的なんだけど、
それってどう説明するんだろ・・・
「お宅のアルフォンソくんは元気なん?」
とか訊くためにきたとかおかしいし・・・
「アレだ・・・」
ってところに言い訳探しが見えますね・・・
しかし仮にラウムがメギド体だとして、
ニスロクに息子の正体を
「メギドである」と言われたわけで・・・
それでもやっぱり・・・
今まで「確かに親子だった」から
殺せないのかな・・・
まあパパ自体迷ってるってのもあるか・・・
何人かの手勢・・・
まあモンモン一行か・・・
てか「街を守る」ってことは
度々襲撃されてるってことなのかな・・・
毛むくじゃらで大きいか・・・
まあモグラも大きいけど・・・
やっぱラウムのメギド体ばかりが
頭によぎるな・・・
ここまで状況証拠を提示されれば
流石にラウム確定なんだろうけど・・・
護界憲章ってあるじゃん・・・?
なに?
6章あたりで無効化されたとか?
それか
アンチャーターのデカイ版が出たとか・・・?
息子の所在を聞かれて焦るか・・・
てかラウム、
モンモンにあんまり自分のこと話さないのかな・・・
まあ自分より他のことだろうし・・・
アジトのセリフでも
「構うなら迷子のワンちゃん構え」
とか言ってるし・・・
まあラウムの安否確認が要件だったからね・・・
しかし「友達と連絡とれない!」とか言って
「領主と取り合う」って・・・
流石に怪しまれないですかね・・・?
まあそのときは
「私の甥っ子だ〜」とか
「隠し子だ〜」とか言えばいいか・・・
まあ間違ってもいないか・・・
しかしそれだけで
「死ね」って念を送ってくる人か・・・?
「料理人も人の子だから
ミスするのも仕方ねぇだろゴラァ!」
とか
「むしろ腹下したのが俺だけで良かったぞオラァ!」
とか言いそうじゃん・・・?
できれば傷もつけたくないか・・・
やっぱり・・・やっぱり・・・
仮に(もうほぼだけど)ラウムだとして、
今回の件で一番傷つくのは
おそらくラウムなんだろうなぁ・・・
親自身ももちろん傷つくだろうけど、
ラウムは「自身がメギド」だと
カミングアウトしたわけで・・・
優しいラウムだからこそ、
今回の件が解決したところで
重く受け止めそう・・・
降魔祭イベはアモンくんの家族で
今回はラウムの家族か・・・
今回もある意味で重いイベになるのかな・・・
終わりに
今回は以上となります。
うーん・・・
ヒュトギンサイドで
結構ギャグ寄りかと思ったけど、
下手すると本筋が重すぎるゆえの
緩衝材だったのかな・・・
それだけ悲惨になるとかも
十分考えられるわけで・・・
まあなんにしても希望はあるよね・・・?
今回もお読みいただき、誠にありがとうございました。