はじめに
ストーリー背景についての言及がありました。
今回はラピス、タオシン、ニュートラルの紹介でした。
やや箇条書きになりますがご了承ください。
ラピス
繁栄した国が衰退した『パルプティコン』
その国の大統領ミアハリスンと、同志であるギルダンが復興に尽力するも、実際は大財閥アルノーが実権を握っている。
ナミは獅子を基にしている=白獅子?
ゆうなぎとHQは夫婦らしいですね。
アルノーはファビアンとメメマスターを買収し、調査の影で大規模な略奪を開始する。
それをギルダンはまだ知らない。
義憤に駆られたナミはパルプティコンに向かう。(これがB2のストーリー背景?)
その前にギルダンに合う可能性があるとのこと
タオシン
腐敗した国を正義の名の下是正した英雄ビッグブラザー。
一歩国を出ると戦争に次ぐ戦争という超軍事国家。
掃討後、生き残ったヒヨとトッドを不憫に思い自国に連れ帰り匿うことに
それがなぜかバレてしまい、シンは命を狙われる。(元ネタ通り相互監視社会ゆえでしょうか)
エリカは元白魔道士で戦うために髪を切り剣をとったらしいです。
ゴルゾンはシンの後釜の団長とのこと。
右イラストは悟空に関係にしているらしい?
フェイロン計画ともなにかしらの関係があるそうです。
ニュートラル
各国の物語を監視している機関OWS
制服は特に統一されておらず、個々人の個性にまかせているようです。
物語修正主義者
物語をより良いものにしようなど様々な思惑があるらしい。
物語に介入するためにはコアシャドーが必要。
コアシャドーは宇宙人っぽいモヤモヤのことです。
精神を操られているのか、ツールとして使っているかは謎。
コアシャドーが本体なのかは不明。一体によるものなのか群体によるかは謎。(大物youtuberでしょうか)
右イラストはキジモナがワンスアポンを出している様子でしょうか?
キジモナカズバ キジモナ説は確定っぽいですね。
終わりに
ストーリー背景についてはこれからも小出しにしていくようなので楽しみです。
今回もお読みいただき誠にありがとうございます。
![]() |
TVアニメ『けものフレンズ』キャラクターソングアルバム「Japari Cafe'2」 [ けものフレンズ ] 価格:3,240円 |
![]() |
価格:2,527円 |