はじめに
自我を持った機械って大変だなぁ・・・
死んでもあの世が無いって確約されてる様なもんだから。
まあんなこと言ったら人間もそうなんだけど、
機械の方がより絶望感ない?
そうなったら自己を保つ為に
コピーで自己増殖するんかな?
増えたら増えたで意味わからんくならんかな?
後編-????
急にどうした・・・
「第一の予言」?
サブタイにも予言ってあったけど
それを見たときはオリアスのもんとばかり・・・
彼女が長命者なのは知ってるけど、
そこまで昔の人だったんだっけ?
星が三つ・・・
例の凶星のアレっすよね・・・
それは良いとしてなに?
三つってのがそこまで重要なの?
ハルマが見限ったのも
シバが決断したのも
この予言が由来してたとかなんすかね・・・
凶星三つ、
空を飛び交うハルマ・・・
そして世界が戦争に巻き込まれて滅ぶ・・・?
そこで世界が終わるから
「三つ目で止まってる」的な話か・・・
てかなにこの人?
数百年前にそこまで見えてたの?
遠き情景・・・
未来視もまたそれなのか・・・?
まあ色々な流れの塊、束みたいなのがあって
そう帰着するしかない結節点みたいなものがあるのかね・・・
てかファティマってファイブスター物語とかじゃなくて
なんかそれっぽいオカルト的逸話があるっぽいな。
なんか三つの預言があるとかないとか、
最後はまだ来てないとか。
このあとなにが起こるってのよ・・・
久々に出てきたと思ったら
なんて不穏なこと抜かしよるのよ・・・
てかファティマの予言が伝承されるのは良いけど
よく眉唾、世迷い言として棄てられなかったな。
まあ見たことないだろうに
ハルマが飛び交うとか言うくらいだからな・・・
後編-村にて
ロクス殺害現場か・・・
てかタナトスくんは捕まらずにフリーって感じ?
まあハルマが飛び交ってる時点で
なにかしらは察してそうではあるけど・・・
ああ、凶星の調査に出たとかじゃなくて
奇妙な死に引き寄せられた感じか・・・
割と自由だなこの人。
てかミノソンとかグザファンって
ヴァイガルド残留組なんだっけ?
まあロクスはべらぼうに強かったけど
「通りすがりの殺人鬼くらい」って・・・
物凄い世紀末な表現をしれっとするなよ・・・
もはや田んぼのカエルくらいありふれたもんなん?
犯人はおとーさん・・・
まあ殺人鬼よりも恐ろしいからなアイツ・・・
今頃どこでなにやってんだろ?
ハルマに喧嘩売ってたりしない?
護界憲章が破棄されてると知ったら
好き放題暴れそうではあるからな・・・
おとーさんを自称する怪異・・・
白鯨イベで初見だったけど
ほんとインパクトすごかったもんな・・・
そしてナイフ舐めて狂ってそうなバールベリトくんが
苦労人の常識人だったのがまたなんとも・・・
なにあれ?
酔ってバラ撒いたお陰で
ある種の観光スポットになった感じか・・・
親子の説明がなかったら
ほんとなんでもない場所なんすけどね・・・
タナトスくんの知り合い・・・
なんだろ?追いかけてきた騎士団とか?
あとお土屋さんって
ロクス関係のなにかとかあったりすんのかな・・・
凶星ゆかりの地まんじゅうとか、
おとーさんの人形焼きとか。
人形焼きって大体ボソボソしてたり
カスタード味のクリームが全然入ってなかったりしない?
騎士団ではなくフェニックスくんか・・・
浜辺焼却のとき召喚されなかったのは
いち早くハルマ側に付いたからとか・・・?
まあ処刑人ってことは法側の人間だし、
法と言えば根幹は王都だろうし・・・
うーん・・・
タナトスくんは中立というか無関係を決め込むと・・・
ハルマ側は当然そんなことを許すはずがないし・・・
もちろんフェニックスくんもそれを許さないってノリよね?
メギドのメギド狩り・・・
ウァプラくんの予測した通りってこと・・・?
まあフェニックスくんはバランサーというか
余計なことをさせない為に動いてる感じか?
ただ、処刑はありきというか
メギド72の意思統一は図ろうとはしてるかもだけど・・・
答えは即答・・・
タナトスくんは純正メギドだもんなぁ・・・
とりあえずフェニックスくんにも考えあってっすもんね?
そこは信じて良いんすもんね?
フェニックスくんの生き返りか・・・
そういやあの頃って妙に
「死後復活するメギドブーム」みたいなのあったよね。
サタナイルイベのアリキノ辺りからだったかな?
あれって結局
ベースとなった幻獣に依存した能力なんかねぇ・・・
~その2に続く~
今回は以上となります。
謎の予言、
そしてフェニックスくんとタナトスくんの戦い・・・
104話はほんと色々ありすぎて大変だな・・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。