はじめに
steamのサマーセール今日の朝まで・・・?
欲しいゲームちょいちょいあったけど、
やっぱ迷うな・・・
買っても結局積むんだよね。
熱意ある内にやりたいけど、
「それより積んでるゲームやったら?」
って考えがチラついてイマイチ集中できん。
後編-前回の続き
普通じゃない戦争は割とある・・・
まあサタナキアも厄介系の研究してたし
仲間になり立ての頃は結構疑わしかったもんね・・・
しかし色んな出自の身内がいると
下手な悪口とか言えねーな。
現実でも安易に
宗教とか政党の悪口とか言っちゃダメだで(数敗)
うーん、まあ早期決着付けるなら
それで良いのかもしれんけど、
そう誘導されてる感も否めないしなぁ・・・
ムルムルの言った通り
「知ったから巻き込まれた」訳だ?
ヒュトギンの提案した様に
聞かないで握りつぶした方が良かったまであるな。
まあ当初は逃走編だったのに
ミュトスの情報で闘争編になっちゃって・・・
今度は意見、派閥割れして党争編になるってか?
まあそれは良いとしても
ちょっと状況に流されてる感は否めないわな。
ウェパルちゃんの発言を受けて
多数決を取ることにして・・・
まあ一応冷静ではあるんすね・・・
モンモン・・・
随分と政治が上手くなっちゃって・・・
ほんとに焚き付けて大丈夫なんか?
てかパフォーマンスで逆に総スカン食らわんか?
戦争には理由、タイミングがあると・・・
まあそう考えると波に乗るのも悪かなさそうだけど、
戦争強者ってのはそれも当然把握済みで
「波を意図的に作って盤面を支配する」
可能性もあるっちゃあるんすよね・・・
それは言わばギャンブルの胴元、
賭ける者とは目線も立場も違う的な。
うーむ・・・
モンモンもまた発想のスケールが違うというか、
また別の視点で戦争を見てる訳か・・・
ほんと七章辺りからもの凄い成長してるよなぁ・・・
まあこの流れになったら
そりゃ反対票も少なくなるか・・・
てか今総勢で何人いるんだろ?
全然数えてなかったし
会話に参加してないだけでまだまだいそうではあるし・・・
アムちゃんも反対派なのね?
モンモンの意見に従う娘とばかり思ってたけど、
なんだかんだで自分の芯があるんだ・・・
てかコランくんもいたのすっかり忘れてたわ。
マモン城で出てきてたもんね・・・
なんかめっちゃキレてたもんね・・・
まあなんだかんだで戦争するノリになったし、
新参のマモンお姉様も楽しそうだしで
なんか良い感じやん?(適当)
てかお姉様、
この時点でアザメザラクがまだ生きてると思ってるのか。
ベルおじさんも巻き込まれて・・・
まあ大罪同盟も仲良いときあるんだ?
よく分からんけど
アガリ調子過ぎるとかえって不安なんよな・・・
八章もなんだかんだで地獄続きだったし、
九章も漏れなく地獄だろうしでやっぱ怖い・・・
終わりに
今回は以上となります。
次はボス戦かぁ~
流れ的にケーダシンになるのか、
それとも向かう途中で幻獣に~とかなのか。
アモンくんサイドも気になるし
九章も色々と忙しいな・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。