はじめに
急に暑くなりすぎ・・・
今年初めて避暑目的でアイス食べたかも・・・
まあ八月だしもっと暑くなきゃね・・・
でも今年は怖くて泳ぎに行けないかな・・・
育成進捗
ダンタが星5に!!!!
少し育てたは良いけど
やっぱまだ運用の目処が立たない・・・
個人的には再フェニックスを使った
無限復活パとか作ってみたいんすよね・・・
蘇生ギミック自体保険でしか使ったことないし、
新しい戦闘法とかほんと憧れる・・・
そういやHボムってなんなんだろ・・・
再アイムとか再ウァプラくんとかいないし、
一体で完結してるのしか仲間にいないんだよね・・・
後編-モンモンサイド
また霧散する幻獣・・・
煙から生まれたから
煙になって消えるとかなんですかね・・・
希薄化がどうとかとも考えたけど、
それなら一々生み出すこともないだろうし・・・
まあ足止めのための幻獣だし、
余計な戦闘ではあったか・・・
てかヌメヌメの足跡をなにかで消すとか
そこまで頭は回っていない感じ・・・?
ほら、靴とか履いたりとかあるじゃん・・・?
それこそ盗めばいいだろうし・・・
本の恨みとパンの恨み・・・
マリウスはともかく
ダゴンって好戦的だからちょっと怖いな・・・
焼きイカにして食べそう・・・
てかお婆ちゃんって
なんでイカと大根の煮物ばっか作るんすかね?(唐突)
あの調理法だとイカがなんか苦いんだよな・・・
現時点でヒュトギンが分からないことでも
ダンタリオンならわかるのかもか・・・
ヒュトギンにとって
メギド自体のダンタはどんな存在だったんだろ・・・
ニスロクにとってのフルフルくんとか、
そんな感じだったのかな・・・
なんかちょっとヒュトギンが怖くなってきたな・・・
過度の神格化をしてるというか、
汚れ仕事は自分の役目的な・・・
なんか再召喚前のブニみたいな危うさがあるかも・・・
後編-どこここ
起こされるダンタ・・・
口調的にハンサくん的な・・・?
てかダンタ、寝起きでも取り繕ってるのかな・・・
それか結構ヴィータ生活にはまってるのか・・・
起こしたのはやはりハンサくんで、
他の人間もまた捕まっていたと・・・
リモノシ・・・物知りのアナグラム?
てかやっぱこれエンキドゥイベを思い出すよね・・・
あのとき最初、知的生命体に誘拐されたとか
そんなイメージだったっけ・・・
まあ流石にタコを操った張本人ではないか・・・
裏に対話派のメギドもいそうではあるけど、
現状タコとイカ位しか出てないな・・・・
流石に対話派の幻獣体がそれとかではない・・・?
他にも捕まった人らはいると・・・
学者にダンタにハンサだし、
みんな賢い人らってことでいいんだよね・・・?
しれっと他のメギドとかも捕まってそう・・・
ハンサくんはかなり賢い部類か・・・
たしかにおうむ返しではあったけど、
きちんと仲間を呼ぼうと動いてるからな・・・
そういやプロデューサーとかカルコスとか、
あれは一体なんなんですかね・・・?
ここでシヨノ山出身の子供か・・・
テンドー・・・天童?
この少年もまた、賢いから誘拐されたとか?
そして猫も連れられたと・・・
この子も賢いからなのか・・・?
それかオリアスがまたネズミ食べようと変身して、
猫の姿で誘拐されちゃったとかもあるか・・・?
鳥だからって無闇に襲わないと・・・
まあそれは分かるとして、
なんで誘拐されるに至ったんだ・・・
「この子は賢いねぇ」とか言ってるの聞いたとか?
ローヴァ・・・老婆か・・・
この人も賢い勢ってことでいいのかな・・・
お婆ちゃんの知恵袋とか、
そんな感じで誘拐されたの・・・?
なんか統一感がないというか、
多様性の軍団って感じ・・・
これで全部なのか・・・
もっと学者ばかりかと思ったけどそうでもなく、
鳥とか猫まで範囲があるとなるとな・・・
まあ集めた奴がそもそも人外だし・・・
そしてポルポルくんの登場・・・
ますますエンキドゥイベ味が増してきたな・・・
しかし目的はなんだってんだろ・・・
人と鳥を掛け合わせて鳥人間を作るとか
そんなんではないだろうし・・・
この場に双子もいないしな・・・
問題を解けなければ出られない部屋・・・!
ほんとに一生出さないの?
てかその謎ってなんなんすかね・・・
解が存在する問題なのか、
それとも全く未知の問題なのか・・・
もし後者だとしたら
タコ自体も答えの判定できなさそうじゃない・・・?
てか鳥とか猫とかどう答えるんだよ・・・
コメント返信コーナー
即死が入るボスって一体・・・
一番入っちゃいけない状態異常じゃないですか・・・
まあそれがあるからこそ楽ってのもあるし、
運営がデレてくれたってことなんですかね・・・?
はやくフラカン出してボコボコにしてぇ・・・
幸さん、
コメントありがとうございます!
知性派メギド大集合・・・!
ほんとインテリ層の中でも多様性があるし、
各々主義主張が違うのもすごいですよね・・・
そういやカマエルも対話派を知ってたし、
なんか苦手そうな感じだったかも・・・
確かにペンが剣となると脳筋には厳しいか・・・
たっくんさん、
コメントありがとうございます!
終わりに
今回は以上となります。
暑い・・・夜なのに・・・
窓開けたいけど虫が入るからな・・・
クソでかいうえによく動く蛾とか
最早生物兵器だろ・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございました。