生執の思考球体-メギド72集中投稿中!

メギド72のストーリを追った実況記事を毎日書いてます!

メギド72ブログ メインストーリー十章三節 105話-1(前編その2)「だからティアマトこわいって・・・」

はじめに

前回から時間が空きすぎたな・・・

毎回「お久しぶりです」なんてアホなこと言えないし・・・

 

そういやここ数週間でやってたゲーム数削減しました。

崩壊、スタレ、原神をお休みして

ゼンゼロ一本にした感じっすね・・・

スタレが周年入るからちょっと復帰したいくらい?

 

で、あれから映画視聴の頻度は落ちちゃったけど

2001年宇宙の旅」がマジで衝撃だった。

 

仮面ライダー剣の根幹部分ってここから!?」とか

「60年代で既にAIの欠陥と暴走が描かれてたの!?」とか

最後のシーンの異様さやら

オペラやらで恐怖を煽る演出やら

とにかく色々と凄すぎるんだよ・・・

 

実際ストーリー上の根幹部分がかなりオミットされてて

それ故に神秘性を帯びてるとか言う奇跡もあるらしいけど、

なんにしても凄すぎる。

 

 

 

前編-モンモンサイド

相談時間、ゼロ・・・

 

せめてガブくんの要請内容に

王都側の意図が含まれてれば良かったんすけど、

それだとハルマ側に筒抜けだから無理ってことなんよな・・・

 

事前に取り決めた符丁的なものがあれば・・・

 

答えは保留・・・

まあここで明確な結論を出したら

どちらのルートにせよ実質的な敗北だし・・・

 

でもこれ「投降しない」に含まれてない?

そもそも認められてないみたいよ?

 

このまま遺跡に逃げる流れと・・・

 

まあ決取れないし一択になるのも仕方ないけど、

逃げてどうなるかっすよね・・・

 

もうミカエルも助けてくれないんしょ?

 

メフィストとバラムとか言う

面倒の主席にディスられてる・・・

 

七章でのバラムの暴走、忘れてねーからな?

お前のせいで色々と滅茶苦茶になったし

ブチ切れ状態のボスと戦うハメになって・・・

 

コロスエルとちょっとイザコザがあったミカエル・・・

 

「結論が出た場合の情報共有」は約束されたけど、

「回答を得られるまでの攻撃」は容認してるし、

その行動間での死亡も感知しないって大丈夫なんか・・・?

 

できればコロスエルをぶっ潰して

真意とやらを直接教えて欲しかったんすけどね?

 

まあそうするとミカエルが罪人になるだけだし、

そうなると今後の作戦行動に支障を来たすか・・・

 

 

前編-船上にて

いきなり怖えーよ・・・

 

陰にも陽にも振り切れるから

ティアマトは怖いんすよね・・・

 

ミザリー見た後だとほんと心配になる。

モンモン拘束して一生自分のものルートとかないよね?

 

メギドブログの明確なノルマ、期限がなくなったから

メギスト巡りとかも出来るようになった訳だし

少し見て回ろうかな・・・

 

今後に関わる必須級とか

過去必須級だけど見逃しちゃった~とかある?

 

ティアマトが一々怖いけど、

とりあえずお勉強タイムと・・・

 

てか大幻獣はゲートを目指してるで間違いないんすかね?

仮にそうだとして場所を知ってる/憶えているって話なの?

それともただ前に進んでるだけ?

 

黒き門ではないし空を飛んでるってことは

まんま空にゲートがあるってことで・・・

 

仮にそうだとしてどうなんだろ?

大幻獣に特別ゲートを開ける力がないってんなら

既に開いてるゲートなんだろうし、

それならアナーケンの海堕とし的惨事にはならないんすもんね?

 

まあ空のゲートと言えば海堕としっすよね・・・

 

それは良いんだけどほんとティアマト大丈夫?

モンモンと再開したら余計に高揚しておかしくならない?

 

もう絶対に離れない為に

モンモンと自分を縫い合わせるとかしそうでもある・・・

 

そういやティアマトって裁縫とかできるんだっけ?

彼女の趣味とか料理と掃除(意味深)くらいしか知らないかも・・・

 

あと同じく家庭的ポジションであるアイムの料理描写も見たことない。

まあペルペトゥム常駐組だから仕方ないかもだけど。

 

メギドでは生存できない環境に突っ込む可能性・・・

 

まあ海やマグマ以外でも

毒ガス地帯やら毒沼やら

色々と確殺級の場所とかあるだろうしなぁ・・・

 

てかフィロタヌスはなんとかできないん?

自分もなにもできないザコとしてカウントしてるんか?

 

まあ運に身を任せるしかないね・・・

 

正直この中で一番生き延びそうなのは

他でもないスコルくんだけど。

無駄に頑丈なんよなぁ・・・

 

死にそうになったらゲンブ使えばヘーキヘーキ。

 

そういや八章ではスコルゲンブ最強とか言ってたけど

実はあんまり使って無いかも知れん。

 

守り固めるより攻められる前に攻めきって

不穏要素出る前に潰した方が良いというか・・・

 

プルソン砲の解決範囲がね・・・

 

 

前編-モンモンサイド

追跡者コロスエル・・・

 

流石コロスエル、殺意が高すぎる。

全然もじりとか無い辺り

彼の殺意の高さが窺えますねぇ・・・

 

てかこのままだと遺跡着いてもどうしようもなくない?

平地と遺跡群、どっちが勝算あるんだか・・・

 

ハルマの攻撃でメフィストが負傷・・・

この状態でコロスエルと交戦して大丈夫なんかね・・・

 

投降の返答保留したこっちが明らかに悪いうえに

催促すら突っぱねて同盟相手殺すってことだもんなぁ・・・

 

主導権を握るのが外交の基本・・・

ここからは筋肉外交の時間と言うわけだ・・・!

 

てか105話で十章が終わりな訳だけど、

この節の着地点はどこなんだろ・・・

 

とりあえずアジト残留組に関しては

解決もなんもないよなぁ・・・

 

 

終わりに

今回は以上となります。

 

映画鑑賞する、小説を読む、

なんにせよ今まであまりやってこなかったから

取り返すというか世間一般程度の数値にするには

とにかく時間を使うしかないんすよね。

 

でも雑にこなしても身にならないし・・・

時間があるときにやってれば・・・

 

 

今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。