はじめに
まあ今年最後の記事か・・・
ついでだから少し見直そうかね。
↓ちと長いんで目次先置き
今年の記事数のあれこれ
今年はこれを含めて561記事で、
年別ワースト3位・・・
ブログを始めた2018年は2月からのスタートだし
毎日更新に移行したのは4月くらいだったから
今年は実質ワースト2位みたいなもんか。
2019~2020年は一番忙しかったのに
なんだかんだで結構書いてたんだなって。
で、今年の月別・・・
一回も一月60記事(日に2記事ペース)書けてねーな。
あと10月に仕事辞めたのが
モロに記事数に出ちゃってて草。
9月まであんま書けてなかったのはまあ、
今年は色々と入れ替わりあったり
業務が増えたうえに仕事しない人と組むことになったりと
まあ色々あって・・・結局辞めたんすけど。
「来年の記事数はいつも以上に」とは言いたいけど、
予定通りであればメギドオンライン版終了と同時に
メギドブログとしては閉じるんで
ちょっとなんとも言えないっす。
ブログを残すか消すか問題もあるけど、
終わらせたあとすぐ消すとか
なんの意味もないじゃん感あるんすよね・・・
↓ここから本編
「ステラ・メトゥス」・・・
ブフさんが凶星って意味とか?
もうペリビットやるノリでもないよね?
絶対ガギゾンくんどころじゃないって・・・
前編-モンモンサイド
ブフさんとの対峙・・・
まさかこんな訳分からんタイミングでとか
ほんとなんなんすかね・・・
てかフォルネウスは結局どうなったの?
彼を呼び止めたのは汎用お姉さんボイスだったけど、
実は受肉した蛆だったとかある・・・?
ん?ああ、普通に喋るんだ?
蛆と一言交わしてたのは見たけど
話せる状態かは微妙だったし・・・
ああ、今気付いたけど、
この時点で石田彰ボイスだったの?
「ぶぶぶぶぶ」の部分はSEかと思ってたけど
これもボイスなのか・・・?
てか割と理性的に話してるなこの人。
それでも蛆の傀儡なん?
うーん・・・
これは彼が寛容って話なのか
それとも毛ほども興味が無いのか・・・
蛆の新たな策の前では
8魔星すらもひたすら無力無価値とかそんなん・・・?
まあでも敵か味方かを聞くくらいだから
多少は戦力として認められてるんすかね?
ここで戦争になったら議会も中止と・・・
まあフライナイツ的には良い状況なんだろうし、
戦争しない手はないんすかね・・・
ただ蛆が議会でなんかやるってんなら
とりあえずは大丈夫なんだろうけど。
ブフさんを抑制する為の同盟・・・?
七魔星(?)が彼の拘束具って訳か・・・
でもそれってブフさんが
「蛆に完全に乗っ取られた場合の安全弁」というか
それを見越して作られたとも考えられる?
アスモ姉貴がブフさんの元へ・・・?
だからキノコになってさぁ・・・
嵐が去るのを待とうってさぁ・・・
まあ彼女がそんなことできないのも分かるけど、
今出てくるのは絶対にヤバイ。
今年のカウントダウンで「転生した」とか書いてあったし、
多分また死ぬんすよね・・・?
まあ確かにお互いが意外の塊なのか。
会話できる=理性が戻ったってんなら
流石に攻撃はしてこないと願いたいけど・・・
あと受肉した蛆がどれだけの力を持ってるかっすよね・・・
ソロモン王の強制力も蛆由来らしいし。
でも「蛆に相談した結果強制力を得た」って流れだったけど
「どうやって普及したんだ?」って感じではある。
特になにも知らなそうなダムロックですら使えてたし。
そもそもアルスノヴァ血統だし。
なら指輪に細工したとか?全部に?
入れ墨の可能性もあるけど
ダムロックは浮き出なかったしな・・・
まあこれ以上は長くなるからとりあえずいいや。
ルシファーも8魔星で対等だから
物怖じせず割って入れるなぁ~と思ったら
ブニもストッパー役買って出てくれて・・・
こんな一触即発の状況で、
しかも感情の爆弾まであるアスモ姉貴を諫めるとかすげーな。
ガギゾンくん=フライナイツの者
とか言う悲しき一方通行・・・
まあ自我が崩壊してた頃だし
ルシファーのアレと同じなんだろうけど、
彼、ブフさんの為に頑張ってたんだよなぁ・・・
幻獣にコキ使われてフォトン集めて・・・
ダメだ。アイツがドンドン面白くなってく。
二重の意味で押しつけんなよ・・・
しかもヤツがもし軍団入りしたら
無罪放免でリリースする予定なのにだよ?
ブフさんに次会ったとき
「元フライナイツのアレはどうした?」とか聞かれたら
被害来るのはこっちなんだよなぁ・・・
どうしてもと頼み込んでいただいて来た錦鯉なのに
「もらった直後川に放ちました」とか言えるか?あ?
まあ負けていいなら・・・
丁度こっちがガン不利だったし、
意図しなくても負けられるっしょ?
衝突さけて且つ役をブタにするだけでええ。
ブフさんがバールベリトくんに代わって・・・
物凄く嫌な予感がするんすけど・・・
いや・・・うん。
多分負けたら負けたでダメなやつだ。
どうしてくれんだよ。
勝っても負けても負けだよ。
いや、退路断つの身内なんかい。
「元とは言えフライナイツの同胞を賭けるんだから
負けたらお前らも相応のものを差し出せ」とか
ブフさんに強請られる方の退路断ちかと思ってたんすけど?
どうして・・・こんなの絶対おかしいよ・・・
単なるゲームだったのに
知らんうちにデスゲームやらされてた・・・
勝っても得るものがねぇし、
ブフさんの手前放逐する訳にもいかねぇだろうし・・・
なにこれ?どう責任取るんだブネ兄貴。
勝てる未来が一切見えねぇ・・・
最初はルール分からんでやった訳だし、
そんなヤツに勝っても嬉しくないでしょ?
って訳で最初から仕切り直しとか・・・
いや、それはそれで
またペリビットを延々と見るハメになるから
ちょっとヤメて欲しくはある。
うーんこのシャックス枠・・・
そりゃウチの軍団員じゃないし、
勝っても負けてもどうでも良いんだろうけど・・・
意外すぎるブフさんとの勝負・・・
てか98話泥が彼の最後の素材だったのって
ブフさん登場回だったからってこと?
~その2に続く~
今回は以上となります。
というか今年の記事は以上となります、か。
来年はいい年になると良いなと思いつつ
メギド完結の年なんだなと落ち込みつつ・・・
もっと本編真面目にやってりゃ良かったよ。
今年もお読みいただきまして、
誠にありがとうございました。