生執の思考球体-メギド72集中投稿中!

メギド72のストーリを追った実況記事を毎日書いてます!

メギド72ブログ メインストーリー十章一節 98話-3(前編その1)「湯浴みだけどご褒美ではない」

はじめに

荒らしコメとか利益誘導目的ではないんだけど、

自分のブログに直接関係のある事柄でもないしで

ちょっと返信できない内容のコメントが来ましたね・・・

 

いや、そういう討論や啓蒙の場にしてもって感じだし、

ちょっとこれは削除しときます。

 

メギドユーザーかつ

自分のブログを読んでくれていたうえで

コメントしてくれてた場合は申し訳ないです。

 

 

 

「雑談交渉」・・・

賭けにしないかとかの提案ではないよな・・・

 

てか大罪同盟過去編の半分もテキストが無いけど

死ぬほど長く感じてしまう。

 

いや、こういうのは好きではあるんだけど

数テキスト毎に感想を書く当ブログのスタイルとは

微妙に噛み合わせが悪いだけなんすよね。

 

 

前編-ダゴン邸にて

ダゴンの湯・・・

 

メギド体で入るんだ・・・そっかぁ・・・

 

メギドくんは湯浴みに関してのがガードが

べらぼうに硬すぎるねんな。

 

Appleの審査は思ったよりも緩いんだよ・・・

 

オリエンス軍団とアムちゃんは

シルエットすらも出てこないと・・・

つまりヴィータ体で湯浴みしてるってこと・・・?

 

アムちゃんはともかく

色々と映すべきものがあるだろ・・・

一枚絵とかさぁ・・・

 

グロに関してはceroスレスレなのに

なんでエロスに関してこうも鉄壁なんだ・・・

 

いや、裸体はあくまで裸体でしかなくて、

エロスと言うモノは見る者に宿るものだから。

 

マーライオンみたいなやつ?

いや、そんなことやらせんなよ・・・

 

それに長旅の後の大浴場の湯でとかちょっとイヤだろ・・・

 

やるんだ・・・

あとマーライオンじゃなくて噴水なのね・・・

 

まあアムちゃんも仲間に戻ったって感じだし、

他軍団とも親密になれて良かった的な?

 

アムちゃんどんだけやるんだ・・・

 

なんか風呂なのに全然そういうこともないし、

ひたすらに無邪気っすよね・・・

 

邪気があったのは自分だけだった。

 

 

前編-モンモンサイド

分かんねーよ。心配だよ。

 

とうとうルビ振りがなくなってしまって

もう分かんなくなっちゃった・・・

 

ほんとペリビット実装前、

先輩達はどんな気持ちで読んでたんだ?

 

少ない描写からルールを考察して

ファンメイドペリビットとか誰か作ってそう。

 

実際やるとき同時出し失敗が頻発しそう?

 

まあ衝突を考えると

「自然」だと取り損ねもあるしな・・・

 

性格が出るゲーム結構すき。

でも性格が災いして友情破壊とかになるのはちょっと。

 

桃鉄は面白いんだけど

会社奪取とかカード破壊とか始まると

途端に報復合戦になってね・・・

 

あと桃鉄所有者の機嫌を損ねると

持ってこなくなるから接待するとか、

所有者の家でやって負けさすと待遇が露骨に悪くなるとか。

 

最終的には

所有者+太鼓持ち二人VS標的一人

みたいなクソみてーな構図になるの。

 

楽しいか・・・?(標的常連の感想)

 

流石にルビ振りが撤廃された訳じゃないのね・・・

 

ルビが振られなくても

「状況でなんとなく分かるという慣れ」を利用されて

全然知らん核心的なワードをぶっ込まれるとかもない?

 

結果は衝突なし・・・

 

まあデジタルとしてのミニゲームじゃなくて

リアルでのボードゲームってんなら

テリトリーというか指しやすいところを打ってしまうもんか。

 

最悪手がぶつかったりするもんなぁ・・・

左利きVS右利きだったら割と難儀なやつ。

 

調子に乗るモンモン・・・

 

「こういうことで褒められる」ってのも

あんまりないもんなぁ・・・

 

そういや「スカイエンパシー」とか言うカードゲームって

ヴァイガルド産なんすかね?

そっちも実装して欲しかったけど・・・

 

別のカードゲーム自体はなんかあったんだっけ?

 

そして次の一手と・・・

 

まあ長引きそうなら

次こそ適宜端折りながらになりそうっすね・・・

 

今年中に98話くらいはクリアしたいんで。

 

 

~その2に続く~

今回は以上となります。

 

青リンゴ味のパイプタバコ・・・

葉の香り自体は華やかだったんだけど、

吸うとまあ普通って感じ。

 

イカ味とかもあったけど

そっちは流石に・・・

 

 

今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。