はじめに
小説でもラノベでもそうなんだけど、
人物描写やイラストから
キャラをイメージすることが面倒になってきた感ある。
”イラストからですら”っすよ。
既存の似たようなキャラに変換した方が
負担が少ないというか・・・
例えば低身長かつツインテールの人が出てきた
問答無用でウェパルちゃんに変換してイメージする的な。
(あくまで例であって実際は別だけど)
もちろんキャラクターとしての差異はあるけど、
そっちの方が面倒がなくて良いかなって・・・
作品に対してのリスペクトがねぇな。
前編-前回の続き
ヤツは「戦争」狙いか・・・
まあ「戦争」を狙いつつ、
来なければ「社会」出す感じ?
仮にそれが出なくても
「自然」なら●●●の1点、
「社会」なら●●●の役で2点で
●7つの役を含めれば最大8点か?
そう考えると2点を確保できる様に
「自然」と「社会」でマリガンって分けだ?
まあここでモンモンがなにを出しても
正直成果らしい成果もないのか・・・
相手が「自然」を出してくれたら
「自然」七つ役も視野だけど、
相手としては得が無いからまずやって来ないだろうし。
まあそうなるか・・・
別に特にならんことやらんし・・・
こういう読み合い潰し合いするのが
ボードゲームの面白いところであり、
リアルで顔つき合わせてやりたいところっすよね。
正直ネット対戦は
できの良いAIと戦ってるようなもんなんで・・・
まあ「自然」6にさせたところで大した役にならんし、
単純な取らせ得っすもんね・・・
でもキチンと読めてれば
もう少し結果は変わってたか。
マッドでサイコな見た目をしてる割に
中々に細やかなプレイしてるよ・・・
まあそれが軍団での彼のポジションみたいなもんか。
わざと点数を低く申告するのはルール違反と・・・
まあミニゲームだと自動計算してくれるから・・・
てかそれはそういった
「ミニゲームのシステム的な整合性の話」じゃなくて
最終局面で「負け数の多い方に牌分配がされる」
って部分が関係してる感じか。
毎度ギリギリ負ける計算をすれば良いわけだし、
相手もまたそれを見越して過小申告することになるから
「ゲームの健全性が盤面外で破綻する」んすもんね。
それは無駄で想定外な複雑性とも言える。
まあ大体そんな感じか・・・
てか麻雀とかもそんなルールなんすかね?
あっちは過小申告して有利になるのかは分からんけど。
前に雀荘が併設してる娯楽施設で働いたことあるけど、
業務内容が明らかにおかしくて三日で辞めたので・・・
いや、まさか入ってすぐにマネージャーが飛ぶとは思わんじゃん。
まあ同じ流れを三回繰り返して、
メトゥスは次回繰り越しやら
最後はそのメトゥスを再計算するやら
色々とあるからな・・・
そこで毎回躓くんよ。
負けてサタンさんに腹見せろとか言われるんよ。
そうそう、激戦を繰り返すほど
ゲームの時間が短くなるんすもんね。
それでテンポを掴み損ねて
役も満足にできないままお流れになったりとか・・・
ステラ・メトゥスは凶星・・・
アンチャーターの機能を知ってた人が作った・・・?
それならブフさんの可能性・・・?
まあ凶星とか呼んでたのはこっち側だし、
単なる偶然の一致か?
たしかマーカーとか言う呼び方もあったし。
まあ堅実に勝負してたら
役の確保もままならんし・・・
メトゥスが共用ってんなら
相手ばっか得することになるしなぁ・・・
その最終的な加点が未だに慣れないんすよね。
最初あっちに15個も牌が行ったときは
ほんとなにごとかと思った。
てかアンチャーター計画はハルマの駐屯理由やら
明確な戦力差があるから一方的な不利を被ってるけど
条件次第ではこっちにもメリット自体はあるんすよね。
あくまで見えている範囲での憶測ではあるけど、
そういった点ではイーブンとも言えるし
「どちらにとっても逆転の目がある」とも言える。
マキーネが普及していれば・・・・
結構引き分けるんすよ・・・
勝ち負け引き分けが一回ずつって
案外起こりうるというか・・・
まあ下手くそだからってのもある。
進行役が欲しいと・・・
まあ得点係がいるだけでも結構違うんすもんね。
全然関係無いけど軍人将棋とか
裁定役がいるのといないのとでは
かなりゲーム感が違うんだよなぁ・・・
面白いけど売ってるところを見たことがない。
ルシファー院・・・!
いや、よく分からんけどもう用事は済んだの?
アスモ姉貴が探してたけど油売ってる暇ある?
まあとにかく、
新たな戦いの幕開けの予感・・・!
正直全然胸が躍らん。
コメント返信コーナー
ペリビットはキャラ毎に傾向があると・・・
モラクスくんは戦争第一で
ウェパルちゃんは消極的で自然推し・・・?
基本サタンさんとしかやってなかったから
全然知らなかったっす・・・
ミニゲームを実装してくれるだけでもありがたいのに
そんな細やかな配慮と愛情があったとか
ほんとメギドって感じっすねぇ~
いなくならないでくれ(切実)
コメントありがとうございます!
終わりに
今回は以上となります。
もうそろそろ御用納めかぁ~
金曜までに色々と終わらせないと
次は来年になるんすもんね・・・
今年も色々合ったな。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。