はじめに
Macで書くのはとりあえず良いかな・・・
そういやsteamでセールだったからブレイブルー買ったんすよね。
全作セットで1700円とかすげーな・・・
狼になるお爺ちゃんが出るヤツをVitaで買って
結構やってたんだけど下手くそだったなぁ~。
まあやるにしてもオンラインじゃなくて
一人用の育成ありのサバイバルとかやるんだろうけど。
前編-モンモンサイド
これがカクリヨの町・・・!
まあアジア文化が混交してる設定だからだけど、
アメリカのドラマとかでよくみる
エセ日本観に近いものがありますね・・・
とりあえず手を合わせてお辞儀するなや。
大きな町はこれだけか・・・
まあ巨大にすればするほどそれを管理する役人が増えて、
一人辺りの負担年貢が増えてとか考えると
そりゃこじんまりした方が良いんすよね。
ただでさえ無意味な軍備費の捻出とかもありそうな訳だし・・・
てか宿場があるってことは
小さいながらに流動とかあるのかな?
ジジュー・・・まあ侍従なのね。
で、これがなんか偉そうな成人男性モブ東方版・・・
悪そうなイメージがあるけどツルギも信頼してるっぽいし、
フリチンに壁を越えたと聞かされたってことは
大丈夫な人と見てええんかな?
”応援”ではなく”援軍”・・・
まあこれから戦争になるのは目に見えてるし、
この場所もずっと平穏かまでは分かんないよなぁ・・・
現実であれメギドの世界であれ
安全な場所、立場なんて存在しないんだよ・・・
交戦は免れないし、
フリチンは幽閉されていないし・・・
それに今玄武くんが向かってるっぽいからなぁ・・・
今回どうやって仲間フラグが立つんだよ・・・
また取り囲んでたんだ・・・
玄武くん方位の好きっすよね・・・
それに「亀甲陣」とか変な名前付けてそう。
案内にご飯に・・・
そんな時間があるんすかね・・・
てかツルギ含めて三人分の飯の用意しかしてないとかありそう。
これから大喰らいを呼ぶんだよなぁ・・・
フリチンが壱の砦に幽閉されてて、
しかもそれが移動するってんだからなぁ・・・
仕方ないけど常に後手後手なのよね・・・
モンモン殲滅包囲陣だぁ・・・
まあ町の者を巻き込みたくないってんなら
人質にするのが常道といえばそうなんだけど、
モンモンがそれをやるかと言えばちょっと・・・
民まで敵に回ったらどうしようもないもんなぁ・・・
まあ悪者っちゃ悪者というか、
あっちのテリトリーに入った訳だしなぁ・・・
それに結局どちらが正しいのかも分らん訳で・・・
まずは話し合いからか・・・
まあ話しが分かるタイプではあるっぽいけど、
それは味方の場合だからな・・・
「敵も話せば分かる」ベースのモンモンが異常なのだ。
うーん、どうなるのかなぁ・・・
玄武くんは玄武くんで
フリチン吐かせる時間も限られてる訳だし、
それ故にゆったりとしてる訳にもいかんし・・・
二話ボスは玄武なのかな・・・
前編-ややあって
8カウントストップ・・・
抵抗しなければなにもしないっぽいけど
今回の雑魚戦が足軽だからな・・・
まあそれくらいやらないと
話も聞いてくれないだろうしね・・・
とりあえず亀甲縛りにでもする?
実家の様な安心感のいつものメンツ・・・
てかウェパルちゃんとシャックスはどうしたんだろ?
シャックスはやらかすだろうし、
コラフラメル二号店で忙しいとかあるのかもだけど
ウェパルちゃんはなんかあったのかな・・・
海がなさそうだからパスとか?
玄武くんの豹変・・・
全ては話せば分かるようで、
でも主義主張が違うから分かり合えないようで・・・
いつもの様にメギドらしく戦争で決めるってのも
今回ばかりはちと重すぎるよなぁ・・・
コメント返信コーナー
次で100人目とかほんと沢山再召喚してんなぁ・・・
しかしこの残る三人はなんというか・・・
特に悩みとか無さそうなブエルと
精神的に成熟してる大人組二人で、
「変化ってなによ?」感は確かにあるかも。
まあサライベみたいにヤベー過去がくっつけられたり
登場回は物凄いキッツいイベになったりとかなのかなぁ・・・
通りすがりのモンモンさん、
コメントありがとうございます!
終わりに
今回は以上となります。
ほんとは昨日時点に上げるつもりだったんすけど、
友達とブレイブルーとマスターデュエルやってました・・・
やっぱネット対戦よか話ながらダラダラやるのがええ。
まあ、LINE通話のリモートだけど。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。