はじめに
流行りものとかのブームの潮流、
時代の顔みたいなものとかも気になるんだけど、
そのコンテンツの影というか
埋もれた部分って少し気になるんすよね。
例えば数巻で打ち切られて未だ復刊もしてない漫画とか、
昭和と平成の間くらいの、
誰が買ってたのかイマイチ分からないOVAとか・・・
そういう物って時代に陰影をつけるのに結構必要だと思うんすよ。
なんかそういうものにスポットを当てた
総集編的なコミックスとかDVDとか出ないかな・・・
まあそれが金になるほどみんな興味ないか。
OP-町長宅にて
盗賊団の噂か・・・
流石にウァレフォル姉貴とかの話ではないんだろうけど、
やっぱそういうのがいるんすね・・・
近辺の村の自警団が動くから大丈夫・・・?
でも「協力を求めた」ってんなら
「なにかしらの見返り」というか、
人手なり金、物なりは提供しなきゃなんすよね?
無償で商品を提供・・・
そこまで裕福って訳でもないと聞いたし、
そんなことをしたら無一文になりますよね・・・?
そこは「今は払えないけど今後少しずつ払っていく」とか、
「特別徴税を設けてそこから返済資金を用意する」
とかであると思うんすけど・・・
まあそこまで首も頭も回らないか・・・
まあ殺されたら元も子もないけど、
どちらにせよ家族が破滅するのは確定だからなぁ・・・
正直金の件も知らぬ存ぜぬとかされそうだし・・・
OP-武器屋にて
不穏になって来たな・・・
まあ金じゃなくても衣食住の補償があったりとか
色々とやってくれるならいいけど
「これから起こり得る被害」すらもまだ分からない訳だし・・・
武器を提供したとしても勿論勝てるかは分からないし、
損失がないとも言い切れないっすからね。
そして興奮した民衆がやって来たと・・・
近村の自警団に提供するのも厳しそうなのに
町の住人にまで寄越せと言われるとちょっと・・・
武器が大量にあるからって
助かる訳でもないとは思うんすけど、
まあ興奮してロジックも糞もないだろうからなぁ・・・
なに?興奮した民衆に敵と見做されて
家族が惨殺されたうえで家が燃やされるってノリ?
まあ・・・似たような諍いはリアルで見て来たな・・・
普段から災害に備えて蓄えていた家があって
いざ災害が起こったら備えてない人らが
大挙としてその家に訪れて文句を言いに来たって話・・・
文句だけでは済まなかったっぽいけど
内容が内容なだけにここでは書かんけど。
ああ、結局提供することにしたのね・・・
でも先の未来的には殺されてる訳だし、
間に合わなかったとか
渡す前に暴徒が殺しに来たかっすかね・・・?
先に火とか付けられたりとかはしない?大丈夫?
Aちゃんを地下に隠すと・・・
まあ今から色々と汚いものが出てきたり
聞こえたりするだろうからなぁ・・・
そして盗賊団が押し寄せて来たと・・・
自警団は間に合わなかったけど、
とりあえず町の人らには武器が渡る感じか・・・?
漁った家に火を放って目印にするとか
こいつら相当手慣れてますね・・・
一体護界憲章と騎士団はなにをやってるんだ・・・
ここで一足遅れて自警団が到着と・・・
町の人からしたらそこまで見知った相手でもないだろうし
もう誰が盗賊か自警団か分かんないんじゃないんすかね・・・
店が戦場になって揉みくちゃになってか・・・
みんな生きる為に必死だったから仕方ない話かもしれんけど、
なんともやり切れん結末っすね・・・
てかこれハルファスの話なんすよね?
こんなエゲツナイ経験をしといて
よくヴァイガルドの救済に手助けできるな・・・
それも優柔不断だからなんとなくとか?
救いがなさすぎる・・・
流石弱いものには人権が与えられないゲームだ・・・
ほんとバフォ姉貴のアホイベ見た後だと
呆然とするしかないっすね・・・
このノリだと盗賊団は退けられたんすかね?
まあ被害が被害だし、
死傷者も沢山出ただろうからそれでよしとはならんか・・・
まあ丁度良い生贄というか、
サンドバックが必要なときってあるもんね・・・
ほんと今回のイベやべーな・・・
ただ「やれることをやった結果」か・・・
まあ善悪で推し量るってのも
人間の習性というか、悲しきサガというか・・・
その線引きってのはなんとも歪なんすよね・・・
この話の他にまだあるんか・・・
今回のイベ、マジでお腹に重たい話ばっかなのかな・・・
バフォ姉貴来てくれ・・・
終わりに
今回は以上となります。
暖かくなって陽気が刺して来たのに
こんなに鬱々とするとは・・・
四月にやるイベなのかこれ・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。