はじめに
あ、そういや明日でメギドブログ二周年なんですね・・・
二年経ってなにか変わったかと言われると・・・
リアルの状況が変わったくらいですかね・・・
二周年記念記事とか考えてるけど、
正直休みじゃないとキツイんでまた後でかな・・・
カウントダウン-38
幸運が訪れるらしい腕輪か・・・
運気ねぇ・・・
まあ験担ぎとして身に着けるとかよくある話だし、
生き残った人から贈答されたりとかもありそう。
やっぱ買うと高いのかな・・・
今回は街道沿いの森からスタートか・・・
そして村渡りの怪物とは一体・・・
それを追う形で話が進む感じ?
前編-アジトにて
村渡りの怪物・・・
なんか嵐の暴魔とか村喰らいみたいなのが
また出てきたって感じか・・・
「目に入るものを全部殺す」ってことは
「目に入らなければ殺されない」とかいうトンチはダメ?
てか今回のメインウァラクなんですかね・・・
確か子供好きなんだっけか。
グラボスもいるのか・・・
北は噂に聞く程度で南は怯えていると・・・
まあどっちも噂ではあるけど真実や如何に・・・
流石にバラキエルが暴走してとかではないよね?
ああ、ブネ兄貴もいたのね。
単なる噂の一人歩きではなく相応の理由があるか・・・
まあ実際渡り歩いて悪さする幻獣も見てきたしな・・・
痕跡が道の様に残っていたか・・・
ほんともう手当たり次第に殺しまくってるな・・・
てかそれほどフォトンが欲しいとかなの?
それとも単に暴走してるだけ・・・?
幻獣も普通に殺してるか・・・
ほんと見境ない奴なんやなって・・・
下手すりゃアバドンでも起動したとか?
フォトン吸収して更に肥大化とかしてそう・・・
ああ、ウェパルちゃんもいたのね。
しかし騎士団で対応できないとなったら
モンモン以外で対処も不可能なレベルだよな・・・
ほんと村にはとことん厳しいゲームだよ・・・
一番の懸念事項は
キャラバンが辺境を訪れなくなることか・・・
そりゃ危険ってんなら誰も近づかないだろうしな・・・
移動販売の魚屋が熊出没を見てこなくなった的な・・・
えーと・・・来ない?
移動販売の魚屋さんとか・・・
屋台とかじゃなくて普通に魚売ってる車なんだけど・・・
辺境(田舎)ってそういうもんなんや。
まあここでモンモンが出ないと
誰が出るって話ですからね・・・
モンモン以外となると・・・バラキエルとか・・・?
一体どこでクロスするんですかね・・・
まあネフィリムの一件で
護界憲章がいよいよもってガバなのは分かってるから
流石に消されたりはしないんだろうけど・・・
今回のメンツの話をしてるってときに
なんでコランくんの話になるんですかね・・・
そりゃフィロタヌスがプランシィに似てるとか
そんな話前にした気もするけど・・・
まあOP見た感じ他人の空似っぽいよね・・・
ジズ・・・再召喚じゃない方か・・・
ジズがお姉さんだからコランくんの面倒見てるのか
それとも同類と思われて一緒に遊んでるのか・・・
プランシィが学者様・・・?
いつからそんなに偉くなったんだ・・・
しっかしアジトを託児所かなんかと思ってるんすかね・・・
ほんとどこまでも肝が太い奴だな・・・
まあ子供の遊びに付き合うのも骨だわな・・・
せっかく本性出せそうな場所だってのに・・・
てかまあ、プランシィも毎回コランくん危険に晒してるし、
色々と今更感あるよな・・・
メギドと知らないなら尚更なにやってんだ感・・・
コランくんの本性って
モンモン一行以外知らないとかなんですかね・・・?
まあ腹黒が知れ渡ったらこうも可愛がられないか・・・
マリウスも抱きついてたしね・・・
本性知ってたら怖くてできなかっただろうし・・・
当然グラボスも参戦と・・・
ほんとラウムくんといい良い不良(?)だよなぁ・・・
不良に見える奴が基本いい奴で
いい顔してる奴にやべーのが多い・・・
アマゼロトの初見詐欺感よ・・・
バナルマでもあるまいしか・・・
バナルマ開けのメギドが増えたから
一般知識になりつつあるのか、
それともグラボスも新世代の追放メギドだったり・・・?
まあ本筋とは全然関係ないか。
ジズは今回お留守番か・・・
お稽古、まだ続けてたんだね・・・
てかアバラムくんとか元気かな?
また出てきてくれたら嬉しい・・・
あと明日のサバトで召喚できたらもっと嬉しい・・・
コランの気持ちもすごいわかるな・・・
傷つけないために理由付けてフェードアウトする感じ・・・
今回なんというか、
子供に対しての扱い関連のトラウマが蘇りそう・・・
あと自分がガキだった頃大人にかけた迷惑とか・・・
お子様ランチって愚と恥の象徴というか・・・
まあそこら辺の話はいいや。
心がえぐれる。
終わりに
今回は以上となります。
子供・・・子供か・・・
世界は広く見えるんだけど、
その実見えてる範囲が自分本位で非常に狭い。
物の名前も分からないし、他人のことも見えていない。
あー・・・昔子供だった・・・
そして今もガキのままだ・・・
大人ってなんだよ・・・
今回もお読みいただき誠にありがとうございました。