はじめに
PS5の造形来たけど・・・
なんか意識高いウォーターサーバーみたいだな・・・
なんか水素水精製機能とかついてそう・・・
てかCD-ROM読み込みなし版も出るのね。
なんかPSPGOを思い出すな・・・
あれ近所のゲーム屋で在庫クソ余ってたらしいですね・・・
後編-街にて
開幕返り討ちされてる・・・
やはり今のままでは無理なのか・・・?
でもOPのあのシーンを超えなきゃまだ・・・
一体それがいつになることやら・・・
そして再ブニでも歯が立たないと・・・
いくら成長したとて、
お婆ちゃんはとっくにそのレベルを、
その経験を超えてるわけか・・・
ほんとどうすんだよこれ・・・
まだ真意も読めないままだし、
今回分からないことずくめで進んで行ってるな・・・
そしてモンモンらも駆けつけて来たか・・・
そういや若い姿見たの初めてでしたね・・・
てか意外と早くない?
もう幻獣退治したの?
あとモラクスくんにはお婆ちゃんに見えてんの?
若くなる=節約をヤメた
↓
本気モードってのは分かるけど・・・
だったら2人を瞬殺しないんですかね・・・?
赤毛くん同様痛ぶり殺すのが趣味とか?
でもそれこそ・・・無駄なんじゃない?
まあ無駄とかいう思考そのものが嘘とか
そういうのもあるか・・・
ほんと一度疑うと沼にハマるな・・・
うーんやっぱり早いよな・・・
手を引くなら手出ししないってことは
人的な被害もそこまでとかなんだろうし・・・
これがアルマロスの本気なの?
なんか色々と整合性が取れないんですけど・・・
まあ「それすらも作戦」ってんならお手上げですね・・・
街を滅ぼす目的が嘘か・・・
やっぱ色々とおかしいよな・・・
放った幻獣が弱過ぎたし・・・
それかモンモンが強過ぎた?
行動と発言と戦力、
そのすべてがチクハグすぎるんだよ・・・
ボケたとか?
軍団を滅ぼしたのはアルマロスだった・・・?
この人何回嘘つくんだよ・・・
最早嘘つきすぎて、
アルマロスが真犯人ってのも嘘に感じる・・・
というか無駄に怒らせてるようにも見えるし、
ほんとなにしたいんだ・・・?
ボケたとか?
そしてまた幻獣を動かすと・・・
第二陣か・・・
幻獣でヘイトを逸らしてる様で
自身もヘイトを溜めてるし、
ブネ兄貴とモンモンを分断してるように見えて
それでも即殺しないで遊んでる・・・
これ”無駄”以外になんだってんだろ・・・
こちらを試してるのか、
それかボケたかですかね・・・
取り乱すブネ兄貴・・・
ってこれあれだ、
OPで見たやつの最初の方だ・・・
ついに来たか・・・
うーんずっと見たいと思ってたシーン・・・
なんか色々と印象が違って見えるな・・・
しかし今までの深掘りありきで
このシーンに遭遇したとき真意がわかるとかかと思ったけど
全然わかんないままこのシーンになったよな・・・
そして冒頭の冒頭のシーンのセリフか・・・
ここまで来てほんとになにも分からないとは・・・
それもアルマロスが未だ真意を伝えないから?
それともほんとに街を破壊するだけが目的で、
もう伝え終わってるっての・・・?
うーん・・・全然わかんねぇ・・・
終わりに
今回は以上となります。
過去一訳わかんないな・・・
いや、それはアルマロスのキャラの問題で、
行き当たりばったりとかではなく
きちんと理由はあるんだろうけど・・・
まあ進めてけばわかるか・・・
今回もお読みいただき、誠にありがとうございました。