はじめに
そういやすっかり飲まなくなって久しい輸入モノのプロテインを飲みました・・・
味はバースデーケーキ・・・
水に溶かしてもベッタクソに甘いから飽きて飲まなくなったんだよなぁと再確認しました・・・
前編-モンモンサイド
目的がすり替わっていて憤慨するマルバス・・・
まあ前回の最後に予想した通りの展開ですね・・・
まあ忘れるもなにも、モンモン的には優先度がまず違うからね・・・
児戯に構っていられるのも余裕があるからであって・・・
なんというか子供の駄々だよなぁ・・・
父親と「お祭りに一緒に行く約束」をしてたんだけど、
急に仕事が入っていけない的な・・・
一応話は聞いてくれるんですね・・・思ったよりもいい娘で安心した・・・
しかし言い分を聞いてくれるってのは自分でも眉唾ものであると半ば認めているのかな・・・
子を諭す親みたいですね・・・
歳もあんまり変わらないだろうに・・・
あれ、モンモンって10代だよね・・・?
なんか達観しすぎてわからなくなるときがあるんだよ・・・
二手に分かれて両方の案件を満たそうとするシャックス・・・
なんか折衷案をとるとか今回のシャックスはなんか違いますね・・・
今回メインのマルバスが子供な分「お姉さん役を与えられた」って感じかな?
ジズイベのモラクスくんもジズとの対比のためにガキっぽく描写されてたし・・・
バルバトスも絶賛な模様・・・
植物関連以外ポンコツだったりサイコな印象だったんだけど・・・
これはこれで良いな・・・!
幻獣退治の仕事をしてるときに小言立てられたりとか1人で突っ走って混乱をきたすよりも、
1人にして思いっきり動いてもらった方が都合が良いと・・・
まあ単独行動でなにか事件に巻き込まれるのでなければ大丈夫・・・
なのかなぁ・・・?
別行動ではりきりまくるマルバスかわいいなぁ・・・
しかしナルシストゆえに結構な自信家ですね・・・
厄介者を退けようやく本題に入る一行・・・
誰か1人くらいお守りをつけた方がよかったかな・・・
しかし本題を遮るように現れる幻獣の群れ・・・
こんなに出現してて出所がわからないとかほんとなんなんですかね・・・?
やっぱ地下が拠点で隙間から出てきてるとかなのかな・・・
「幻獣であるなら倒せる」けど・・・
大元が幻獣でない場合とかあるのかな・・・
てか亡霊とかいう概念はあるんですね(今更?)
そしてボス戦へ・・・
ボス戦なんですが、
蜂型幻獣が並んでるだけなのでカットですね・・・
再マルコのスキルで一掃気持ちいい・・・
後編-モンモンサイド
幻獣を討伐した一行・・・
そこまで強くはないけど奇襲性能は高いか・・・
弱くても数で押すタイプの群体系となるとかなり厄介そうだけどなぁ・・・
勝って慢心しないモラクスくんすき
たしかに「いつの間にか大軍で押し寄せてくる」とか恐怖でしかないからね・・・
エンゲルシュロスは広いか・・・
まあ元要塞があって王女がいるくらいの国ってんだからそりゃ広いわな・・・
北端で押し寄せたところに向かって次は南端から襲撃となると手遅れになる可能性がある・・・
しかして仲間をバラバラに配置しても、
今度はモンモンの指揮下に置かれて戦力ダウン・・・
うーん厄介ですね・・・
そのことの相談か・・・
なにか明確な対策を用意しているんですかね・・・
それかヴィネとの謁見でもあるかな・・・?
謎の影がモンモンを尾行していたみたいですね・・・
▼当イベOPより抜粋
まあモブの造形的にはOPで出てきた旅商人なんでしょうけど・・・
あれかな、ハルマの祭壇を探すやつらを尾行して最後に総取りしようって腹なのかな・・・
「モンモンらを既知」であるか、
「ハルマの祭壇を目指す1旅人」として追跡したのかで話が変わってくるだろうけど・・・
前者ならあえて誘引してとかいう腹もありそうだし・・・
楽して追跡できそうな方といえば・・・マルバスか・・・
まあモンモン一行が左に移動して、マルバスとこいつが右に移動だったから・・・
そういうことかな・・・
モンモン一行の追跡となると下手すりゃ幻獣に襲われそうだし・・・
コレチケ結果発表!!!!!
ブログの制約上1-3を周回しまくってようやく500ためて7枚目を交換・・・
10週くらいしたけどそれでも今引きたかったんや・・・
そしてコレチケの中身はアリトン!!!!!!
最近新イベで結構でてきてるけど、再召喚とかもあるのかな・・・
アリトン・・・ありがとん・・・
とりあえず3.5に進化!!!!!
明日でとりあえず星4にはできるかな?
特性は3割以下の味方を「かばう」とかいう準盾役の性能ですね・・・
これでピンチのときにタゲ取りはできそうだけど・・・
自身の体力は正直言って低めですね・・・
スキルでフォトン破壊、
覚醒スキルで列攻撃&デバフ、
奥義でフォトン積載ダウンとかなりカウンターらしい妨害気質!
マスエフェクトはファイターにはかなりの防衛力、
スナイパーに低確率の「食いしばり」と体力半減以下の時の攻撃バフか・・・
前者はガープくんやらの「かばう」持ちを大きくサポートして、
後者はアリトンの特性を活かして守りながら高火力を維持するって感じかな?
あれ、これ再メフィストとかなり相性がいいんじゃ・・・?
メフィストのスキルで意図的に体力を削ってスナイパーを強化したりもできるし・・・
三馬鹿のお目付役・・・なのかな・・・
デカくて草。
コメント返信コーナー
一応ねこちゃんとバルバトスでいけなくもないんですね・・・
ただ盾役はガープくんしかいないし、回復がよくてセーレくんだとちょっと先行きが不安ですね・・・
最悪「レベルを上げて物理で殴る」スタイルにしていくしかないか・・・
体調に気遣いつつ適度に無理して書いていきたいと思います!
暫定ハルマさん、コメントありがとうございます!
終わりに
今回は以上となります。
キャラが増えると無条件に嬉しいですね・・・
当方、ようやくメギドが50人に到達しました・・・
次のサバトまで石を温存するか、初心者向け確定ガチャを回すか悩みどころ。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございました。