間違えてB1パックを大量に引いて泣きそう・・・
ボケっとしてるといかんですな。
B2の面白そうなカードシリーズはこちら
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード ニュートラル編 - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード タオシン編 - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード タオシン編その2 - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード シェド編その1 - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード シェド編その2 - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード マグナ編 - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード ユニオン編生物学サイド - 生執の思考球体
WAR OF BRAINS (ウォーブレ)B2の面白そうなカード ユニオン編化学サイド - 生執の思考球体
はじめに
今回はB2で追加されたラピスのカードについて書いていきたいと思います。
実装時に明かされたカードを中心に記事にする予定なのでご了承ください。
事前ナーフくらったシュリかなしい
『暗躍冥奴ドン・キヌコ』
2/6くらいありそうな見た目
対戦相手が一枚以上ドローする度相手に1ダメージ
ある種、「機械工学」ウイルスの亜種みたいなものかなあと。
カードゲームの宿命としてドローは必ずしないといけません。
特にウォーブレはルール上、メモリ8になると強制的に2枚ドローしなければならないので終盤のスリップダメージが期待できます。
序盤に使う場合はシャドウを活かして定点ダメージを産んだり、
ブーストで敵ユニットに突っ込んで退場するなどもできます。
最たるはやはり後半複数体並べて大ダメージを狙うなどでしょうか。
3体並べると6ダメージとえげつないダメージになりますな。
もちろん、相手ターンのため宿敵の「アリス」も発動しないのも美味しいといえます。
また、「急襲」ロック下でもダメージが与えられるのも偉い。(まず倒されるでしょうが、場が開くのでまあ)
ただ、いくらシャドウとはいえ1/1なので「カニテツ」や雑なAOEに巻き込まれるためできて一回きりかもしれません。
さらにはラピスは手札管理が非常に厳しく、そういったカードに枠を割けない現状もあります。
なんにしても今までのラピスにはなかった効果なので面白そうであります。
『財閥番獣ゴーギャン』
なんかユニオンとラピスの展開が似てる気がする
①このユニットは攻撃できない。
②自身がソウルかユニットを奪う度、ターン終了時までこのカードは攻撃できる。
③自身のターン終了時まで、このカードが攻撃していない場合、相手はカードを一枚引く。(召喚酔いの場合でも適応)
ソウル(ユニット)を奪うことでそのターン攻撃することができるユニットです。
4コス3/7は非常に強力ではありますが、相手に1ドローを確定で与えることになります。
獣ではありますが、獣としてのシナジーは薄く、ソウル奪取ラピス以外では正常に働いてくれないのがネック。
さらには同じSR枠である「ヨミ」の方がソウル奪取効果と噛み合ううえ、ソウルが7以上になるとこのカードの完全上位互換になってしまいます。
あれ、いいとこないじゃん・・・
とはいっても、ソウルが貯まらない内は「ヨミ」よりは安定して出せ、5ターン目に「神秘の鹿」で効果無効することであばれることもできます。
また、ソウル奪取ラピスとミラーになった場合は「ヨミ」に勝る部分もあるかもしれません。
取られづらいことを利用して「ドンキヌコ」のダメージの加速も可能・・・かなあ?
そこまで介護しないと厳しい・・・厳しくない?
『財閥番獣メギャン』
ホルホースすこ
①ログイン時、指定敵ユニット一体に1ダメージ。
②このユニットがダメージを受けているユニットにダメージを与えた場合、そのユニットを破壊する。
「影氷のフロスト」と「一閃」を混ぜたようなユニットです。
疲弊したユニットをログインで簡単にとれるうえ、継戦することで敵ユニットを毎ターン破壊することもできます。
盤面で割ろうにもダメージを負ったユニットで攻撃してきた場合、集団自殺に追い込むことも。
「フレアビーツ」と組ませると楽しいことができそうです。
ただし、傷を負っているユニットにしか機能しないため、状況によってはあまり効果を発揮しないという部分もあります。
さらに、やはりラピスでの6コスクラスはリーサルを見据えた強ユニットを入れたいので、枠がないという部分がありますね。
ただ、B2環境も始まったばかりなのでこれから活躍の機会は十分にあると思います。
ラピスは場残りが最大のアドですし、コモンということもありお手軽なので、
どうしても除去札が足りない場合に入れてみたいと思います。
『闇影信仰ガイナー』
小梅太夫の怪演が光る!
ログイン時、指定敵ユニットがダメージを受けている場合、ソウルを1消費してコントロールを奪う。そのユニットに「攻撃できない」を付与する。
現状ラピス唯一のユニット奪取効果。
擬似的な除去として使うことができます。
奪ったユニットを利用するためには、「神秘の鹿」で無効処理をするなどが必要なので、やや面倒といえます。
変わったところでは「シャックフロスト」や「ペルシィ」などでバウンスして再利用などでしょうか。
一見、使いづらそうではありますが、強効果やガーディアンを持つ敵ユニットの奪取ができれば単純に強力といえ、起動持ちを奪ってそのまま起動なんかもできたりします。
ただし、ラピスの5コスは中々の激戦区といえるので構築が難しいかもしれません。
ある種無効のようなものなので「神秘の鹿」と競合するのでしょうか。
しかしシナジーがあるためやはり難しい・・・
『秘められし風石の力』
①種族を持つ全てのユニットを破壊する。
② ①により破壊されたユニット一体につき相手はカードを一枚引く。
種族を持つカードを根絶やしにします。
ラピスながらラピスメタ的な匂いがします。
かなり限定的ではありますが、特定のデッキに強力に作用するので環境次第メタとして入れるといった具合でしょうか。
ラピスは「獣」「ソルジャーズ」「機械」「メタモール」
タオシンは「機械」「ドラゴン」
マグナは「ワンダーズ」「科学者」
ユニオンは「プログレス」「キメラ」
シェドは「天空神」
ニュートラルは「センチネル」
が主な仮想敵かもしれません。
弱点は、
- こちらが種族を多く入れすぎると巻き込まれてしまう
- メモリ7で流すため他にやれることがほとんどない
- 相手にドローをさせてしまう
- 種族のないカードに効かないためやはり安定しない
- 次のターンに展開されたら結局不利になる
などでしょうか。
ちなみに、複数回ドロー処理するような文面ですが、「ドンキヌコ」は一回分しか反応しないのでコンボにはなりません。(確認済み)
終わりに
今回は以上になります。
頭痛で軽く寝込んでたのでランクマは潜れてません。
明日は・・・明日こそは・・・
次回はタオシン辺り書く予定です。
今回もお読みいただき、誠にありがとうございます。